※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-ma
その他の疑問

小2の図工の持ち物でとうめいようきと連絡帳に書いてありました。どんな…

小2の図工の持ち物で
とうめいようき
と連絡帳に書いてありました。
どんなものを持たせたらいいのか…🤔
どんなものがありますか?

コメント

あーたん

プリンの器をよく持たせてます✨
いちごのパックとかもいいと思います👍

はじめてのママリ🔰

トマト買ったときのといめいのトレー
とかですかね!

ままり

プリンやゼリーのカップでしょうか?🤔

職場の人に言われて小学校になってから図工に使う様な材料ずっと貯めてます😂

❁s.mama

どんな工作に使う物かにもよると思います!
息子はつい最近だと光を反射させて壁に模様を映し出そう!みたいなのがあったのでプリンカップとかより底に模様が入ってるような果物が入ってた容器やペットボトル持たせました😌✨

用途によって透明容器でもどんなものを持たせるかが変わるので本人に何を持って行きたいか聞くのが1番かもです🙌💕
ウチも持ち物でざっくりしか書かれてない時は息子に何を持って行きたいのか聞いてます😊