
保育園のおむつについて。昨日帰ってきた息子のオムツが保育園のもので…
保育園のおむつについて。昨日帰ってきた息子のオムツが保育園のものでした。(種類は同じで、お尻のところに保育園の名前が書いてありました)おむつは不足しないようにはしてましたが、GW前に荷物を全て持って帰るとなっており、10枚入れてあるオムツを足さなかったのが良くなかったのは分かってるんですが(10枚とは別で裏に個別で補充されてます)裏にもあるしいいかなーと補充してませんでした。
ただ希望保育の最終日は人数が少なかったのでお遊戯室に全員集められたみたいで、息子のいつもいる保育室からはそれなりに離れてる+先生も限られてるので、近くにあった保育園のオムツを使用したのかな、、とも考えられます。帰り際先生から特にオムツについて何も言われなかったんですが、この場合は新品のオムツ買って返すべきですかね?何枚使ったのかも分からないので、GW明け確認しようとは思ってますが、保育室遠いと園のものを使うこともあるのかなーと思い、、保育士の方いたら教えてください。
- ママリ(1歳7ヶ月)

COCOA
向こうの事情っぽいですし、何も言われてなかったら、スルーで良さそうな気がしますけどね、
気になるなら取り敢えず一枚子供の分から渡しとけば良いと思います。

はじめてのママリ🔰
私なら事情を聞いた上で新品のオムツを買って返します

ぱり
事情を聞いてからで動く形でいいと思います。
おそらくですが、新しいのを買ってオムツを渡すのではなく、買取(1枚あたり〇円)になるのかなと…
園の都合(先生が少なくて部屋が離れてる)ということであれば、買取にはならないと思います🤔
コメント