※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
ファッション・コスメ

息子の夏服、可愛いのたくさん買っちゃったのに最近アンパンマンの服し…

息子の夏服、可愛いのたくさん買っちゃったのに最近アンパンマンの服しか着てくれなくて悲しい…そして困ってます笑

最近Theイヤイヤ期で、洋服も自分で選びたい!ってなりました。
というより、アンパンマンのTシャツが良くて、一応家には半袖2種類と長袖1種類のアンパンマンTシャツがあるのですが、半袖1種類と長袖1種類のアンパンマンTシャツがお気に入りなようで、その2枚しか着てくれません…😭💦

これから長袖はさすがに暑くて無理だろうと思うのですが、半袖の方が無いと絶対長袖の方を求めてきます…😔
無いよと洋服が入っている引き出しを見せても「あるよー!」と諦めてくれなくて…😔

たくさん新しい服買っちゃったのに、全然着てくれないのも悲しいんですが、何よりこれからお気に入りの半袖が1枚のみでは洗濯間に合わないしどうすればいいのかが分かりません😭💦

何か良い方法ありませんか🥲?
アドバイスください…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

着て欲しい服をよく見えるところにずっと掛けて、事あるごとに

『かっこいい!素敵!あの柄が色がいい!そう思うねー〇ちゃん』

って言ってたら着てくれるようになりました!

  • りりり

    りりり

    せめてもう1着お気に入りの服が出来てくれると助かるので、長期戦覚悟でやってみます!✨
    ありがとうございます!

    • 9時間前
ままくらげ

子供も服のこだわりが強く、小学生になっても数着のローテーションです。
お子さんぐらいの時は同じように悩みました😣

対策としては
①同じ服を買う(サイズ違いで買ったことも)
②お子さんと買いに行き選ばせる(選んだからには着るように約束)
③見えない、本人の知らない所にしまう
これらを駆使して限られた服で過ごしてました。

親が選んだ素敵な服を着てくれなくなるのは残念ですが、何でも親任せではなく自分で好きな物を決められると言うのも成長だと思います☺️

  • りりり

    りりり

    確かに自分の意思で洋服選ぶようになるのも成長ですよね😌
    嬉しいような悲しいようなですが…😂
    今度一緒に買い物行って選ばせようと思います!
    アンパンマンなら何でもいいと思って勝手に私が買ってしまったのは見事に気に入らずだったので…😭笑
    ありがとうございます!✨

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

アンパンマンのワッペンとかを着せたいお洋服に貼ってみるのはどうでしょうか😊

一緒にワッペンも選んで、この服にこれつけたらどうかな?どこにつけるかな?そしたら着てくれる?と全部選ばせてあげるとか!

もしくは半袖のアンパンマン買うかですね😂

今後買う時は一緒に選んだ方が良さそうですね💦
うちもアンパンマンのTシャツ好きだっなぁ…
デザイン的にあれなので私は他のやつ着て欲しかったです😂

  • りりり

    りりり

    なるほど🤔
    シンプルなTシャツならワッペン付けてオリジナルにするのもアリですね✨
    とりあえず直近で息子と一緒にアンパンマンTシャツ買いに行こうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

半袖だったら子供を一緒に連れて行って選んでもらって新しく買います😊
もう1枚アンパンマンでもいいですし✨

  • りりり

    りりり

    一緒に選んで買うのが良さそうですね!✨
    早急に買い物行ってきます!
    ありがとうございます✨

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

アンパンマンの半袖Tシャツを沢山買ったらいいと思います〜

イオンに安くで売ってますよ

  • りりり

    りりり

    息子に選んでもらって買おうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 9時間前