※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が疲れている様子を気遣ったが、逆に怒られてしまったという悩みについてです。

旦那が慣れない現場で仕事してきて、明日からGWなのでお疲れ様!の気持ちで夕飯用意してたんですが。お風呂上がってからも疲れとか仕事のモヤモヤをため込んでいたので、
「疲れてるね?疲れたって言って良いんだよ」って言ったら逆ギレされました😀
「疲れたって言ったらもっと疲れるから言いたくないんだよ!!」って😀
え?こっちの気遣い全く気付いてないのね〜。うざ笑

コメント

はじめてのママリ🔰

男の人ってそれ言いますよね😂
うちも、疲れたんでしょー?って聞いたら疲れたって言って何もならないからいわないけどとかいわれたことあります!笑

  • ママリ

    ママリ

    同じですね〜💦🫠疲れたって言うと負けとでも思ってるんですかね😮‍💨ずーっと強がって生きてくつもりなのかな?
    なんか、そういう人の近くにいるとこっちが疲れますよね😅

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が疲れたって言ったらそんなん言ったって仕方ないよって言われます😂なにがいけないかわからんってずっと言いあってます!!笑

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ

    うちも言われます。1人目の育児中に疲れたって言ったら「他のお母さん達だって一緒だ!」って言われた時からコイツとは分かち合えないと思っています😂
    共感しあえないってツライですよね😅疲れたって言うだけの事を否定されるって「はぁ?」ってなります😂

    • 5月3日