
コメント

るる
お宮参りと七五三はスタジオに行きましたが、それ以外は携帯のみです☺️

ツー
1歳と七五三は写真館で撮ってもらってますが、それ以外はスマホです👌
-
A
一歳なったし初めてスタジオで撮ってみるか〜って夫と話してたけど話しただけで行動せず…やっぱ皆さんちゃんと撮るんですね😣
- 10時間前

ままり
ドレスとか着ぐるみとか着せたいので節目節目に撮影してますが、単に趣味ですね😂
娘はノリノリですが、息子はイヤイヤです笑
-
A
偉いです👏どんどん成長してってその時しか撮れないですもんね😣
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
年に5.6回撮影してた時ありました、一人目は撮影スタジオのキャンペーン使える限りは撮影しました!でも振り替えると親の自己満足かなと思ったりします。
年子で下がまだ一歳半と小さいのと泊まりがけの旅行に行けないので浮いたお金で撮影してます、家族撮影は年始に撮影(キャンペーンがあり安い)他は誕生日(子供二人なので年2回)や桃の節句、クリスマスですね、まぁ1.2歳の娘はノリノリですね。
今年に入りスタジオも高くなりましたから回数減ると思います、キャンペーン駆使して1回撮影1万未満で抑えてますが、通常なら1回3.4万コースです。
今年は撮影落ち着かせて年始のスタジオアリスの家族撮影は必ずとマリオのプリキュア撮影のみは誕生日に撮影しようかなと思ってます🎵
スタジオ撮影も良いけど、ほんとは家族の思い出、例えば旅行の思い出の方がよいのかなと思ってます、旅行だとセルフとはいえ必ず写真取りますから😊下がしっかり歩けるようになれば旅行に切り替えたいです!
携帯で沢山撮ってるなら思い出になるし良いと思いますよ😃!
実家に帰った時に親が撮った写真アルバムみるとほっこりします

はじめてのママリ🔰
はい!同じですよ☺️
理由は、昔はそんなこまめにスタジオに写真撮りに行く事なかったからです!笑
あと撮っても絶対そんな見返さないのと、うちも男の子なので将来見返してくれることも少ないと思うので😂
5歳の七五三でようやく撮りに行きましたけど、節目だからという意味で撮りましたね…
お宮参りとか誕生日くらいでは取りに行ってないです😂
-
はじめてのママリ🔰
自宅用のアルバムも1歳までは毎月プリントしてたんですがそこから面倒でやってなくてもう5歳…どうしよ…てなってます、😂
- 5時間前
A
やっぱりお宮参りとかイベントで撮りに行きますよね。それさえもめんどくていってないです😓