※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもの愛称を友人に話す際、呼び方について悩んでいます。普段の呼び名でいいのか、正式な名前で呼ぶべきか、意見を伺いたいです。

普段、子どものことを愛称呼びしてるママさん!
自分の友人に子どもの話をする時(子どもがいない場面)
名前呼び捨てにしてますか?普段呼んでる名前で呼んでますか?
友達との関係性によると思いますが…

まる子 だとして、普段まるちゃんって呼んでるので、
まる、まるちゃんって呼んでいいのか、
まる子と呼ぶべきなのか…🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

相手に合わせます✨
相手が自分の子供のことを愛称やちゃん付けだったら、私も愛称で呼びます☺️
わからないときは、とりあえず呼び捨てにして様子見ます。笑

3怪獣ママ

他人に話す時は我が子には
ちゃん、くん、付けないです!

旦那も同じで
自分の旦那には
うちの旦那さんとは言わないですし!

たまに、自分の旦那に
さん付けてるの違和感があります😅

はじめてのママリ🔰

すごく仲の良い昔からの友人の前ではまるちゃんとちゃん付けしてます🙂

あまり親しくない、ママ友の前ではまる子と呼び捨てにしてます。