
生後7ヶ月の子どもが実家のお布団で寝た後、顔に赤いプツプツができました。猫のアレルギーが心配で、今は自宅のタオルで寝かせています。近所の休日当番医に行くべきでしょうか。また、2泊する予定ですが早めに帰った方が良いでしょうか。痒がってはいません。
生後7ヶ月です。
実家のお布団で寝かせたところ、顔に細かい赤みのあるプツプツができてしまいました😭
猫を飼っているので、アレルギーが心配です...。今は自宅から持ってきたタオルの上に寝かせています。
近所の休日当番医にかかるべきでしょうか?また、あと2泊する予定なのですが、早めに帰った方がいいですかね😭
痒がったりするそぶりはないです
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

さや
赤ちゃんって少しのことでもうっすら赤くなったりするので、あんまり酷くなったり全身に広がるようでなければ気にしなくていい赤みかなとは思います😊
もし呼吸が苦しそうとか全身状態悪いとかなら休日当番医や救急にかかった方がいいですが、普段生活していてもその程度の赤みはよくあるので大丈夫かなとは🤔

はじめてのママり🔰
早めに病院に行った方がいいです。アレルギーって命に関わることなので。
猫かダニでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございなす😭
布団で寝てからなので、ダニの可能性もありますね...。明日の朝良くなっていなかったら受診してきます- 11時間前

はじめてのママリ🔰
横向いて寝たりするだけで、息子は画像のような発疹出てきます、、、!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
顔周りだけなのが余計に気になって... とりあえずいまは普段通りぐっすり寝ているので、明日の状況みて判断します😭
さや
顔だけなら顔に何か触れてとかあったかもですね😥
畳とか古いものとかあるとハウスダスト系に反応してるとかはありそうですが😭
アレルギーの種類にもよるかもですが、うちの子この前小麦でアレルギー出た時は全身蕁麻疹になってしまって、数時間後くらいに消える感じで😥
日曜日だったので週明けに血液検査してもらい判明しました😅
休日当番医だと激混みかつ余計変な菌貰って来たりする可能性ありますもんね😥
明日には消えてるといいですね😊