※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

あぐらで座っている時に子どもを抱っこしようとした際、足で蹴られて頭から落ちました。現在は機嫌が良く、たんこぶもなく母乳も飲んでいますが、病院に行くべきか心配です。

あぐらで座ってて抱っこしようとした瞬間
足で蹴られて、受け止めきれず
絨毯の上に頭から落ちてしまいました
びっくりはしてた様子でしたが
泣きはせず今機嫌良く過ごしています。
病院には行かなくていいものなんでしょうか??
たんこぶにもなっていなくて
母乳も飲んでいます。
ゴールデンウイークなので、病院もなかなかで
心配です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと泣いていたり、吐いたり、意識が朦朧としたりしていなければとりあえずは様子見で大丈夫ですが、打ってすぐに症状が出ない場合もあるので、1〜2日は注意して様子見られたほうがいいです🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

ビックリしましたね、大丈夫です💭

頭を打ってしまった時は嘔吐症状がないか、ご飯を食べられるか、手足がしっかり動いてるか を見て大丈夫そうなら様子見でいいと思います☺️

何かあれば緊急外来もありますし、1日2日様子をよく見てあげてください!
泣いてないのは心配ですが、意識朦朧で泣いてないな訳じゃないですもんね!?
様子見でいいと思います🎶