※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

就職活動において、応募後の連絡を待つ間に返信をしなかったことを反省しています。結果的に連絡がなかったため、次に進むことにします。

就活での反省です😭
ちょっと吐き出しです。

アプリでとある法人の求人に応募しました。

フォーマットに面接日等を記入して送信

法人から案内可能なら3日以内に連絡しますと返信

返信するか迷ったけど3日以内にまた連絡があるだろうと思いそのまま放置

3日経っても連絡がなく諦め、2週間後にお祈り連絡が来ました。

最初に連絡があった時に返信するべきだったかな…と反省していますが結果は同じだったかもだし切り替えて次にいきます!

コメント

りー

3日って言ってて2週間も経ってしまってる企業と縁がなくてよかったって思ってしまいます😀😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    転職自体が久しぶりで感覚が分からず…これは返信した方が良いのかどうかすら迷ってしまいます😂
    実は私も2週間放置は酷いよな?とちょっぴり思っていました笑
    次頑張ります!

    • 11時間前