※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももひきちゃん
妊娠・出産

子供を作る決意のきっかけについて教えてください。皆さんはどのようにこの決断をされているのでしょうか。

こどもを作ろう!と思ったきっかけを教えてください。
子供を作るって一大決心だなと思うんですけど皆さんはどんな感じでこの決意をされてるのかな〜?と思いました。🦛

コメント

はじめて

子供がいる人生といない人生、長い目で見てどちらがいいかと思っている人生がいいと思ったから決めました!

あとは私自身金銭面への不安が大きかったので、収入がある程度安定した(役職に就いたなど)のが大きかったです。

  • ももひきちゃん

    ももひきちゃん

    ありがとうございます
    どっちもそれぞれありますよね!
    私は子供がいなければこのまま幸せだけど本当に子供を持ってもこのまま幸せでいられるだろうか??なんで考えて不安になることもあります!
    それから昇進大事ですよね。お金があれば色んな選択肢を得られるし。ちゃんと考えて準備して子供を持つっていいな、素敵だなと思いました!!

    • 11時間前
らるる

結婚を考えた時に、ナチュラルに子供もってなりましたね😳
そこまで作ろう!みたいにして作ったとはまた違う感じでした!

  • ももひきちゃん

    ももひきちゃん

    ありがとうございます!ナチュラルにってすごいです。でもそれまでに無意識の経験や決断がそう思わせてくれたんだろうな〜とも勝手に深読み?しちゃいました!
    素敵です!!!

    • 11時間前
しわき

自分が子供好きで母親になりたいって気持ちはなく、この人がお父さんやってるの見たいな〜、父親にしてあげたいな〜って思いで子作りしました😂

  • ももひきちゃん

    ももひきちゃん

    ありがとうございます。おお〜そう思う男性がパートナーだったら確かに子供が欲しいって気持ちが湧く気がします。母親になりたいか??と聞かれるとわかりませんが、この人と両親やりたいな〜みたいなのは思える時ありますよね!

    • 11時間前
1人目妊娠中

正直なところ、もともと私自身はそこまで子供産みたいって願望は強くなかったですが、夫は産んで欲しいって希望していて、大好きな人に喜んで欲しい、好きな人の遺伝子残したい、夫と自分の子供の顔が見て見たいって本能的に思った、ですかね。

  • ももひきちゃん

    ももひきちゃん

    ありがとうございます!!わかります!!わたしも自分1人の時はなぜわざわざ色んなことがある私の遺伝子を…とまで思ってたんですけど、夫との関係性の中で変わることってありますよね💞
    ご無事のご出産を心よりお祈りします

    • 11時間前
はじめてのママリ

夫が親族で唯一の男で、従兄弟にも女しかいません。
なのでひとりくらい産んであげようって思いました😂

  • ももひきちゃん

    ももひきちゃん

    ありがとうございます!!かっこいい!!私が産んであげるわ!!といってあげられる心意気が素敵と思いました〜🐹🌟

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

第二次世界大戦でシベリアに抑留された祖父が命からがら日本に帰ってきて産まれたのが父で
祖父が亡くなる時に、次に命を繋いでいきたい、と強く思ったことがきっかけでした☺️

  • ももひきちゃん

    ももひきちゃん

    ありがとうございます!!すごい!そんな歴史が…。
    命の重みを感じてしまうエピソードですね👀命のバトンって言いますけど、そういうこともあるんですね!

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

1つ上のコメントの方と同じく、シベリア抑留から帰還した祖父の影響はかなり大きいです。
残念ながらひ孫を見ることなく亡くなってしまいましたが…💦
小さい時からたまに戦争の話を聞いていた影響なのか、命をつないで家を続けていかないと…みたいな気持ちがありました。

  • ももひきちゃん

    ももひきちゃん

    ありがとうございます!!なんと!シベリアから帰還なさったご家族の方がこんなにいらっしゃるとは驚きです。
    でもたしかに私たちが戦争を経験した方の生の声を聞ける最後の世代かもしれませんね。それだけに重みがあります。
    過酷な思いをして帰ってこられたご家族の命を繋ぐってすごい話ですが、胸が熱くなりました!

    • 11時間前
ゆうき

1人目は旦那との子どもが純粋欲しかったです🫶🏻✨
2人目はもう一度赤ちゃんを抱っこして育てたいと思いました👶🏼♡