
初産で無痛分娩でお願いしてプラス20万払ったけど促進剤使ってバルーン…
初産で無痛分娩でお願いしてプラス20万払ったけど促進剤使ってバルーン入れて5センチ開いてから麻酔!
麻酔も結構痛かったけど、その後の陣痛はすごい楽でこれ痛くなさ過ぎて産めないんじゃね!?って思ってたら8センチで破水した瞬間に陣痛戻ってきて激痛の普通の分娩だった笑
旦那が親戚にそれを話したら、初めてだったからじゃない?って言われたらしいけど、、
そうなの?笑
初めてだと麻酔効かないとか、痛み感じやすいとか、?
普通分娩の痛みを知らないから、、?
まあ何はともあれ無事に生まれてきてくれてよかったよ〜
その後高血圧でまじ死ぬかと思ったけど笑
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
完全無痛を目指してる産院ですか?
日本だと無痛分娩といっても和痛が多くて、完全無痛になるレベルまで麻酔入れず、後半は普通に苦しい…みたいな感じが多いと思います😅私もそうでした。

ソースまよよ
私も初産で無痛分娩しましたが、促進剤の前に、いつでも麻酔挿れれるように、背中にしてもらいました。その時に麻酔も淹れてた気がします🤔下半身が動かせないくらいの麻酔で、確か看護師さんに車椅子に乗せてもらったような。。。
夜間になる前にバルーンを入れてもらいましたが、その時に医師に「麻酔効いてないと激痛で耐えられないから」と言われました😅
陣痛きてからは、麻酔のお代わりをしまくりました😂🤣最短30分(?)は間隔をあけないといけなかったので、次の麻酔までまぁまぁ痛かった記憶あります😅私は無痛分娩の副作用の頭痛、発熱が3日間あったので、そっちもなかなか辛かったです🥲血圧もよく測られてました🙂↕️高血圧は本当に怖い事なので💦質問者様は後で高血圧だったとの事なので、病院さんが麻酔の量、回数などうまいことコントロールしてくれたのだと思いますよ🤔患者さんからさらに痛い、麻酔欲しいと言って、言われるままにしてたら。。。最悪死亡する事もあり得たかな、と🤔ま、あくまで個人の見解です🙇♀️😅
なにはともあれ、出産おめでとう御座います㊗️🥳まだ入院中ですかね?🤔見た目よりも体の中はボロボロなので🥹しっかり回復しますように❤️🩹
-
はじめてのママリ🔰
バルーン入れる前に麻酔入れてくれたんですね!!
麻酔は自分で入れるシステムで溜まった瞬間入れてました笑笑
副作用なんてあったんですね!💦💦
陣痛きたらと思ったら血圧器も動いてあれ地獄ですよね笑笑
ありがとうございます!💕- 9時間前
はじめてのママリ🔰
和痛でした!!
やっぱりそうなんですね、笑
そこで和痛分娩をした友達(2人目)は全然余裕で旦那と話しながら分娩したよー!と聞いていたので、あれ!思ってたんと違う!ってなっちゃいました笑
はじめてのママリ🔰
麻酔の効き具合も人によるみたいですね、和痛で余裕だった人羨ましいです!