
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食3回になって慣れたら午後のおやつ+ミルクも習慣化して、ミルク減ってきたら午前のミルクだけの時間を牛乳やおやつに変えて、それでも食後に足りない時と寝る前にはミルクを飲ませてました!
卒乳すると3食だけでは栄養やエネルギーが摂りきれなくなりがちなので補食が必要になってきます^_^
お子さんの毎食の食事量や、食べるものの偏り、体重、日中の機嫌など見ながら進めて行くといいと思います。

ままり🐈⬛
同じ頃うちもおやつはお出かけの時や機嫌の悪い時などで、まだミルクを飲んでいる間はおやつの時間はミルクでした。
卒ミに向けて、午後のおやつの時間のミルクを食べ物に置き換えるところからスタートした気がします。
おやつというより補食という感じです。
午前はそんなに欲しがる感じでもなかったので、2歳まではあげたりあげなかったりでした。
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの代わりというかんじですね!
ありがとうございます😊- 5月2日
はじめてのママリ🔰
様子を見ながら徐々に変えていかれたんですね!
ありがとうございます😊