※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむち
妊娠・出産

妊娠16週の女性が、教員としての仕事や子どもとの接触に不安を感じています。休職を考えていますが、同僚に迷惑をかけることを心配しています。どうすれば良いでしょうか。

妊娠16週です。
小学校教員をしており、現在担任を持っています。
夏には産休に入れるのですが、それまでに何か起きてしまっては、と心配になります。
力加減ができない子がいて、何も言わなくても突然叩いてきます。お腹もを叩かれたことも何度かあります。
脱走する子なので、目を離して何かあったら責任問題になるので、階段の登り降りも多いです。

今後お腹が大きくなってきて、お腹の子に何かあったらと思うと不安です。
貧血もあり、立ちくらみも多くなってきているので20週くらいまでは頑張って、早めに休職することも視野に入れています。
ただ、校内での授業担当にもなっていて、休んだら迷惑をかけてしまうと考えると申し訳ない気持ちにもなります。
皆さんだったらどうしますか。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

休職します。
私も休んだら代わりが居ないポストの仕事をしていましたが、18wから休んでました。
お腹の子を守れるのは自分だけですよ!命に代えれるものはないです!

  • はむち

    はむち


    ありがとうございます。
    病院には何と言って診断書いただきましたか?

    • 6時間前