
HMG5回目でたまごが育たず、便秘で辛い。早く治療を卒業したいです。
つぶやきです。
HMG4回目であまりたまご育たず…しかも少ない😭今日、5回目打ってきました。便秘になってきたし辛い。早く治療卒業できればいいなぁ
- にゃんきち
コメント

かずずん
身体辛いですよね。私も毎日定時後打ちに行ってました。
育たないからもうちょっとと…でも逆に採卵してみたら11個も取れ…身体に負担が〜😭って思いました。
つぶやきです。
HMG4回目であまりたまご育たず…しかも少ない😭今日、5回目打ってきました。便秘になってきたし辛い。早く治療卒業できればいいなぁ
かずずん
身体辛いですよね。私も毎日定時後打ちに行ってました。
育たないからもうちょっとと…でも逆に採卵してみたら11個も取れ…身体に負担が〜😭って思いました。
「hMG」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
にゃんきち
コメントありがとうございます😊
ほんと、辛いです〜。何よりお腹の張りがあって!
そのうち妊娠できることを祈って頑張ります😢
かずずん
私はお腹の張りと脚がむくんで内出血も起こりました…😓
身体が頑張ってるんだって思いました…。
でもキツすぎて、別の病院に変えてしまいました…😭
にゃんきち
別の病院に変えると、やっぱり処置の仕方も変わったりしますか?
内出血は酷いですね(>人<;)
かずずん
病院によって全然違いました。ショート法、ロング法、自然周期、ホルモン充填…。
始めの病院は毎日お尻に注射打ちに通って、プラノバール飲んで…下半身麻酔で採卵。
次に通い始めた病院は自然周期方で注射ゼロ。採卵も麻酔なし。10分で終わって、終わったらすぐ帰ります。採卵も1回2-3個までで、それ以上は取りません。1番自然に近い感じで出来た数だけ取ります。
やっぱり2件目の方が身体は楽で転院して良かったなって思いました。先生は不妊で有名な東京の加藤レディースクリニック(KLC)に勤務していたそうです。
にゃんきち
丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!
全然違うんですね😲自然に近い方が負担も違うし、良いですよね。注射ゼロっていうのが良いです(^^)🙂