
年中娘、最近おもらしが増えて悩んでいます💦1年前にオムツは外れて(ウ…
年中娘、最近おもらしが増えて悩んでいます💦
1年前にオムツは外れて(ウンチと夜は今もオムツですが)、慎重な性格もあり、トレーニング中も含めてお漏らしはほとんどありませんでした。
が、年中になってからというもの多いです。特にここ最近。
昨日はお迎え行ったらお尻が濡れてて「お外で出ちゃった。先生に言ったけど聞こえなかったみたいなの。」と。
その場で着替えて帰りましたが、その後家でもまたお漏らしでした。
今日も、じぃじお迎えでしたが帰ってきたらお尻がびっしょり。「遊びに夢中で漏らしたらしい」とじいじから聞きましたが、「なんで濡れたまま帰ってきた…?」と思って荷物を見たら、園でも一度お着替え済み。
多分じいじが聞いたのは保育中のことで着替えてきてて、今お尻が濡れてたのは保育園出た後に漏らしたのだと思います。
なんで最近こんなに?年少の時は本当数えるほどしかなくて、パンツ洗うこともほぼなかったんです。
漏らすのもジャーって感じでなく、ズボンが濡れる程度で水溜まりはできないので、少量なんですかね?だから保育園でも先生に気付いてもらえてないこともあって…。
進級して先生に言いづらいのかな?とも思ったけど、家でも増えてるんですよね。。。
なんか病気?心の問題?
なんだと思いますか?😭
- ママリ(1歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上の子が普通に昼間も小1まで壮大に漏らす子だったんですが、下の子は3歳半でオムツやめたところからほぼ漏らすことなくきたんですが。たまにはもらしてたが。
だんだん3ヶ月間くらい1日5回くらいちびるようになって、それが5歳前まで2回くらいあって。5歳前でまた止まったんですが。
うちも漏らした事を言わずに帰ってきたりしてました。
4歳わりと中だるみでお漏らしする時期あったりするのかなと思うのと、環境変わって言いにくいってもあるんかもですね。
とにかく怒らずにパンツは好きに変えさせて、出ないって本人が言う時でも頼んでトイレに座ってもらって。
大きくなればいずれは出なくてなる日はくるのかなと。。
上の子が小2までちびる子だったので小2あたりまでは大丈夫かと思えるので😂💦
コメント