※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学2年生の子どもが今週休んでおり、勉強の進捗をどう取り戻すか、先生が個別指導してくれるのか、家で何をすべきかを相談したいです。

小学2年生です今週ずっとお休みしてるのですが、勉強が進んだ分ってどうやって取り戻すのでしょう?
先生が個別で教えてくれるんでしょうか?いえでなにかするべきなのでしょうか?

コメント

断捨離

自分で自主学習だと思いますよ🙄インフルエンザ等で休んだときはプリントなどはまとめてもらって家で勉強してました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひょえーーーー
    教えてくれないんですね!!
    今ちょっと教えてみましたが疲労困憊!!!先生ってすごいですね😭😭😭

    • 23時間前
まま

先生に言えば、授業で使ったプリントやノートのコピーをもらえるとおも思いますが、補習はしてない学校が多いかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーーー、大変😂😂😂
    ありがとうございます!
    教えてるけど、子供が不機嫌!!!笑

    • 22時間前
りんご

娘がコロナでお休みしていた時は先生に言って途中で一週間分のプリント届けてもらいました。元気な時はお家で国語と算数はさせていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    教えるって本当大変ですね😭😭😭
    先生くごすぎる!!

    • 22時間前