
子供が夜中にお漏らししてしまい、防水シーツは敷いてあったんですが、…
子供が夜中にお漏らししてしまい、防水シーツは敷いてあったんですが、丁度布団と布団の間だったので布団と床まで結構しみちゃいました💦
子供が泣いて起きてすぐティッシュとかフローリングシートなどで拭けるところは拭いたんですが、夜中だったのでその後一旦寝て、朝シーツ外して洗える物を洗っている状態なんですが、敷布団はカバーだけ洗えますが、布団にも結構しみてしまったのですが、こういう場合皆さんどう対処してるか教えていただきたいです🙏🏻
ある程度拭いたら、干すしかないですかね?
買ったばかりの敷布団だし、また子供がお漏らしするかもしれないので、そのまま使いたいけど、干せば大丈夫ですかね?😣
あと、こういう時って皆さん何で拭いてますか?
ティッシュとかフローリングシートとか結構使ってしまうので、古いタオルとかを切っておくべきなのか…
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

ままり
古い雑巾やタオルを取っておいてます!
我が家は布団はある程度拭いて
湿り気がなくなったら
次亜塩素酸水でスプレーしてまた拭いてます
その後は布団乾燥機で乾かして終わりです。
おねしょが終わるまでは買い替えない予定です(笑)

はな
横も防水のシーツ使ってるので、布団までは染み込まないです😊
そう言うのを使えば楽かと😊
-
はじめてのママリ🔰
上でも説明した通り防水シーツは敷いてたんですが、布団と布団の間に息子が寝てしまっていて、隙間から下にしみてしまいました😓
寝てしまっていると動かすのも起きそうで難しいですが、次から気をつけようと思いました😣
ありがとうございます🙏🏻- 3時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱり古いタオルとかで拭いたほうがいいですよね💦
布団乾燥機…なるほど!拭いて乾かして使うしかないですね😖
これから暑くなって匂いとか、ゴキブリ寄ってこないか怖いですが、とりあえず拭いてスプレーして干そうと思います!ありがとうございます🙏🏻