※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーひーママ
その他の疑問

理解力ある方良かったら見て、教えて欲しいです!以前は「きたきゅうベビ…

日本語の理解力がなくてすみません😭
理解力ある方良かったら見て、教えて欲しいです!

以前は「きたきゅうベビー以下略」でしたが
「妊婦のための給付」になったみたいで
それが、令和7年4/1~で
下の子が生まれたのが、4/3です
なので、5万円とは別に55000ポイントのギフトを頂けるって事で合ってますか❓
4月21日に福祉の方がこられて、面談しました
その時はこの話はなく、5万円の話のみだったので
ポイントギフトは貰えないんですかね、それとも伝え忘れなだけでしょうか😅
下に画像貼っておきます

コメント

みーひーママ

2枚目です!!!!!!

みーひーママ

3枚目です!!!!!!!!

みーひーママ

4枚目です!!!!!!!!

なるる

読んだ感じポイントがもらえるのが、事業が始まった4月1日以降に母子手帳をもらって心拍確認までできた方だと思うので、この場合みーひーママさんは事業開始前に母子手帳をもらっているので対象外になりませんかね……?🥲

  • なるる

    なるる

    でも2枚目に4月1日以降に出産した方も新事業の対象になるみたいな記載がありますね。だったらポイントもらえそうな気もします……💦
    もしかしたら事業が変わったばかりで担当者の方も把握してなかった可能性があるので、ちゃんと問い合せた方がいいかもしれません!もらいたいですよね!

    • 5時間前
  • みーひーママ

    みーひーママ

    そうなんですよ💦
    4/1以降出産の場合も対象ってなってて
    どっちなんだろうって🥲
    非課税世帯の給付金を今まで貰ってないので、課税世帯でも関係ないなら
    少しでも助かるから貰いたいのですが🤣

    • 5時間前
  • なるる

    なるる

    ちなみにうちの自治体では妊娠確定後と出産後の2回、それぞれ5万円が給付されます。
    なので、この内容を読む限り給付は2回(計10万円)で、現金の代わりににこふくギフト(ポイント)も選べますよって意味かと思いました。じゃないとわざわざ1回目2回目という書き方しないかなーと💦

    どっちみちみーひーママさんがこれの対象かどうかは確認しないと分かりませんね🥹電話で聞いてみていいと思います!

    • 2時間前
  • みーひーママ

    みーひーママ

    うちの自治体も同様です🙌
    妊娠時の5万円は既に受け取っており
    産後の面談後に5万円の計10万円です!
    北九州市の取り組みと福岡県での取り組みで違うのかと思いましたが
    選べますよなので同じなんですかね🥲
    ゴールデンウィーク明けに役所に行く予定あるので聞いてみたいと思います!

    • 1時間前
ママリ🔰

選べます(2枚目)

なので、現金五万かポイント55000かではないですかね🤔

  • みーひーママ

    みーひーママ

    選べる感じですね…
    北九ベビーは北九州の子育て支援金で
    にこふくは福岡県の取り組みなので両方貰えるのかと思ってました😅

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    年度替わりで制度変わったっぽいですよね🤔
    うちも福岡県ではないのですが、4/1から申請方法及び新制度へ移行するので昨年度申請時期であれば3/31までにするようにと案内ありました!
    新制度に移行しても特に増えずの自治体でした!笑 

    • 2時間前
  • みーひーママ

    みーひーママ

    そうなんです💦
    年度替わりで変わった事で調べるまでは知りませんでした😧
    何も案内無かったので、もしかしたらにこふくは選べないのかな?っても思ったんですが出産が4/3なので選べるはずだけど🤔ってもなってて
    それにしても出生届は既に出してるので案内来ててもおかしくないはずなので余計訳分からなくて💦

    • 1時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私は昨年度末に妊娠分を頂いたんですが、その時に変わりますとは聞きました!

    出生後は面談時に説明ではないですかね🤔

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

読んだ感じ、5万円か又はポイントかどちらかを選べるって話で両方もらえるわけではないのでは?

  • みーひーママ

    みーひーママ

    やっぱりそうですよね💦
    きたきゅうベビーは北九州の子育て支援金でにこふくは福岡県の取り組みなので両方貰えるのかと思ってました😅

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗せてる画像ってにこふくっていうのと妊婦の為の給付(きたきゅうベビー)のが載ってますよね?

    5万円かポイントかについてはどちらか選べるって話だけだと思うけど、妊娠につき5万円、産後に胎児1人につき5万と書いてあるのでどちらにせよ産後も貰えるのではと思いました。
    ただきたきゅうベビーの方は同様の支援金を受けてない事が条件になるので当てはまるかどうか確認してみないとわからないのかなと。

    • 2時間前
  • みーひーママ

    みーひーママ

    そうです!にこふくときたきゅうベビーです🙌
    真ん中の子の時には、にこふくが無かったし現在も出生届だしてそろそろ1ヶ月経つのになにも案内が来てなくて😅

    ゴールデンウィーク明けに役所に行くのでその時に次いでに聞いてみます💦

    • 1時間前