
寝室の臭い対策について教えてください。夫と一緒に寝た際、部屋が臭くなりました。空気清浄機を使い、寝具もこまめに洗っていますが、どうすれば良いでしょうか。
寝室の臭い対策を教えてください
今は私と赤ちゃんが同室、夫は別室で寝ています
今日久々に夫も一緒に寝たら、部屋が夫の寝室と同じ臭いになりました…臭いです…
長時間のドライブや、リビングで過ごしてる時は臭わないのに何故でしょう?
空気清浄機は使用してます。
枕カバーやパジャマを毎日洗い、敷きパッドもまめに交換しても臭い場合、もうどうしようもないのですか……?
加齢臭や汗の臭いではないです
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちもです、旦那の臭いがします…。
うちは寝室で旦那が寝て、リビングで私と子供が寝ています。寝室を閉め切って寝ているようで毎朝寝室にあるクローゼットへ向かうと扉開けた時にムワッとしてたまりません。空気清浄機使っています😵😵
私的には口臭だと思っています…。
毎朝起きてリビング降りてきて、歯磨きする前に子供に近づいておはよーとか話しかけてくるんですが、その時に同じ臭いを感じるからです…😧

はじめてのママリ🔰
口のケアしてもらうのと頭皮のケアしてもらうのがいいかと!
口は歯磨き、マウスウォッシュだけでなくフロスなども使用してもらい、後は膿栓がないかも確認するべきかと!
頭皮の匂いもだいぶ取れませんからそちらの方のケアも大切かと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、確かにフロスは私しか使用していません!
スカルプケアと歯科受診も勧めてみます!!- 5月1日
はじめてのママリ
乾燥した口内の臭いだと思ってます!!!
はじめてのママリ🔰
状況全く同じです!!!!
寝室のクローゼットに行くのが辛くて、チェストをリビング横に置きました😂
寝起きで換気をお願いしたら、窓ではなく寝室のドアだけ開けていて、廊下まで臭くなりました🥲
さっき本体を確認したら1番臭うのはやはり口臭でした!
乾燥するとより臭うんですね😭
寝る前の水分補給とリステリンを依頼します…
はじめてのママリ
すみません、「本体」に笑っちゃいました🤣笑 やはり口臭でしたか…!!
本人には慣れた臭いなのか…気になったり気づいてないのがまたですね…!
チェスト避難されたんですね!私も洗濯物をクローゼットへ片付けずに脱衣所に溜めてやりくりしたりしてます笑
改善に期待ですね✨