
離乳食を始めて1ヶ月半。量的に少ないか迷っている。2回食はいつからがいい?パンやうどんはいつから?
離乳食についてです!
離乳食を始めて1ヶ月半くらいたちました✨
おかゆは製氷器15mlを2ブロック
野菜も2ブロック、たんぱく質は1弱あげています。
食べ残しとかもありますが、完食も多くなってきたのでそろそろ2回食にしようか迷い中です。
みなさんはいつくらいから2回食にしましたか?
量的に少ないですかね🤔?
また、パンやうどんはいつぐらいからあたえましたか?
質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします( *´꒳`*)
- あ◡̈♥︎(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは1ヶ月経ってすぐに2回食にしました!
食いつきがよくて残すことが全くなかったのでスムーズに2回食に入れました!
うちは50日あたりの時は
7倍がゆ40〜50g
野菜15〜20g
豆腐、納豆、きな粉10g
フルーツヨーグルト15g
くらいあげてました!
パン、うどんは7ヶ月に入ってから始めました!
あ◡̈♥︎
ありがとうございます✨
食いつきいいの良いですね♡
野菜30ってあげすぎなんですかね😱💦
ヨーグルトとかもあげてるんですね😊
うどんとパンは7ヶ月なんですね♪