
年長さんで 自閉症、知的障害があるお子さんをお持ちの方。色々お話した…
年長さんで 自閉症、知的障害があるお子さんをお持ちの方。
色々お話したいです。
吐き出すところがなくて本当に辛いです
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
72の、境界線知能ですが、長男がASDとADHD持ちの年長です!
しんどいですよねー。。

はじめてのママリ🔰
ASD.ADHDと知的障害と言われてます。
お子さんどんな感じですか?
もしよければ悩みでもなんでもお話聞かせてください😊
-
はじめてのママリ🔰
うちは自閉症と中度知的です!
ほんとに保育園で毎日やらかして謝ってばかりで..
クラスに発達障害のお友達が他にもいますが、その子はとても成長していて
息子だけ置いてけぼりな感じがして焦ってしまいます..
お子さんはどうですか?- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
焦るのとっても分かります🥲
うちは園では特に問題は無いようですが、こだわりなのかたまに不参加(見守ってる)らしいそうで。
でも家では大変だったりします、、💦
園バスなので園にはあまり行かないのですが、上の子が知的なしのASD.ADHDで、上の子はこの時はこんなことが出来たのにと。
来年就学ですし、これから就学に向けて動かなければなので最近は気になってしまいます。
そのままでいいし本人なりに成長してくれればいいけどそれだと今後困るのだろうなと🥲- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
外では頑張られているんですね!!
凄いです✨
我が子は逆で、家では手が掛かるけど
そこまでしないのに
外だと本当に衝動性がすごすぎて
1人浮いてます💦
ですよね!就学相談が始まってきて焦ります。。お子さんは支援級ですか?- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲✨️
でも家ではそこまでなら、家でのフォローがしっかりしてるのでしょうね。
でもどちらも困りますよね、、(笑)
今のところ支援級で考えています!
上の子は通常級なのですが、やはり勉強についていけない子もいたので、知的があるなら難しいかなと思いまして。
学習面だけで見ると、ひらがなの読み書きが完璧、文章の理解ができる、数字の概念が理解出来る、これができる子は勉強は問題ないとは思います。
うちは足し算は少しできたり、平仮名も少し読めたり、このペースなら平仮名も出来そうですが、、
文章理解は難しそうです💦
でも身辺自立だとオムツがまだ外れてなくて🥲- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
いや、外で頑張ってくれている方が
本当にすごいですよ!
家だと自分の好きな事ができるし、落ち着く場所だからかなと思います😭笑
知的は軽度ですか?!
足し算とかできるのすごすぎます!
うちはひらがなも全くです💦
絵も年長らしくないへんてこな絵を描いてます😭
逆に身辺自立は完璧なんですよね、、💦うちの子はバランスが😓って感じです。。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
いい事ですね😊
家で大変だと育て方か発達面の問題かたまに分からない時あります(笑)
知的は軽度と言われてます!
ASDの特性関係してそうなんですよね(笑)
ゲームが好きで、ゲームの知識が凄くあって、そこから足し算暗記→自分でも少しできるようになった感じです(笑)
ひらがなは好きなお友達や自分の名前にあるものなら覚えてます。
絵は同じく年長らしくないと思います(笑)
身辺自立が完璧なの素晴らしいですね✨️
バランスが、、は発達児あるあるですよね(笑)
主様は支援級で考えられてますか?
今後どのように動かれますか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
良い面でASDの特性が活かされていて凄いです✨
うちは良い面だと記憶力がいいことくらいかな、、と。笑
うちは中度に近い軽度知的なので
支援級ですら難しいのでは?と思っていて😭支援学校にも見学に行く予定です✨
今は加配とかはつけておられますか?!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
記憶力がいいのは羨ましいです✨️
うちはADHDもあるのでよく記憶飛んでいってます!(笑)
ゲームとか好きなことは覚えてるんですけどね(笑)
支援学校も見学行かれるのですね!
身辺自立が出来てなければそれも支援学校を視野に入れるべきなのか悩んでいます。
園や専門医等は通さずそのまま問い合わせですかね?
加配はつけていません!
担任には必要であれば教えてくださいと伝えてますが、外では暴れたりはなく指示も通るしたまに見守るだけだからか何も言われなくて💦- 3時間前
はじめてのママリ🔰
境界知能だとお友達と遊んだり会話したり普通にできますか?😊
困り事が次から次へと増えてしんどいですよね。。
はじめてのママリ🔰
全然遊べませんよ😭
境界線知能と言っても72なので、ほぼ知的です😓💦
会話も挨拶を促してする程度だし、
自閉症の特性が強いので
相手の気持ちがわからない事によるトラブルも多くて本当疲れます…
はじめてのママリ🔰
同じ母としてなんでも聞きますよ!吐き出しましょう!!!
はじめてのママリ🔰
言葉の遅れとかはありましたか?!
うちも自閉症の特性がめちゃくちゃ強いです😭
ADHDはどんな特性がありますか?
はじめてのママリ🔰
ありましたよ!
2歳半までほぼしゃべりませんでした。
自閉症の特性強いとしんどいですよね。うちもこだわりも偏食も強いし、切り替えも難しいし、睡眠障害もあるので服薬もしてます。
服薬されてますか?
注意散漫で、集中して取り組む事や注目する事が難しいです…😓
はじめてのママリ🔰
うちはこだわりや偏食はそこまでなのですが切り替えや衝動的な行動が目立ちクラスでも浮いています。。
睡眠障害はしんどいですよね💦親も子も😭投薬で改善されますか?
そうなんですね!!
うちの子も衝動性が本当にやばいし
待ちができなくて..
でも自閉症からの特性だと言われました💦
医者によっても見解が違いますよね。