※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

霧島市のえがおのてんとうむしに通うお子様がいる方はいらっしゃいますか?雰囲気や人気について教えてください。

霧島市のえがおのてんとうむしにお子様入れてる方いらっしゃいますか??
雰囲気などどうでしょうか??
少人数制なのですがやはり人気ですよね??

コメント

👦👦👦3児のママ👦👦👦

こんにちは☀️

園内の様子じゃなくて申し訳ありません。

ただの些細な情報だけお伝えしますね。

えがおのてんとうむし→職員には転勤制度があるので(無理強いはしません)
いいなぁとお気に入りの先生がいても転勤してしまうことがあります。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    市内とかにもあるので
    転勤とかがあるんですね!

    移住組で霧島市の保育園事情(雰囲気)などが全然分からないため大変です😅

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

てんとうむしさん日当山、国分
どちらも見学に行きましたよ☺️
特に国分の方が個人的にすごく
雰囲気良くて入れたいなと思ったの
ですが結局家から近い別なところに
いれました😌
距離がなければ第一希望に
なってたと思います!
(去年の春頃見学の雰囲気ですが💦)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    雰囲気良かったんですねー!
    絶対人気ですね!笑

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨年7月に0歳児枠でいれたくて
    3月ごろ?見学に行ったらその時は
    全然問い合わせないのでぜひって
    言われましたよ🥹

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    そーなんですか( °_° )!!
    来月出産予定で4月から0歳児で入れるしかないよなぁって思ってて。
    今月中に役所の方にどんなんか聞きに行かないとなぁっては思ってます😂

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産頑張ってくださいね😭
    私もママリとか見て激戦区と
    聞いて震えてたんですが
    4月入園踏ん切りつかず🤔
    その頃5カ所見学したら
    4カ所は0歳児枠空いてて
    びっくりしました😂

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    タイミングですかね😂
    出来れば5月とか6月がいいんですけど、中途入園は無理かもって話を聞いて。。
    国分地区そんな厳しいのかぁ。って😂

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいタイミングだったん
    でしょうね🤔
    どこで聞いても隼人国分は
    激戦っていいますもんね😇
    いい保育園に巡り会えますように🥹

    • 5月16日