
用事があって学校を休む時、何日前に伝えますか?あまり早くに言っても忘…
用事があって学校を休む時、何日前に伝えますか?
あまり早くに言っても忘れられてしまうのでは…と不安になります💦
それとその場合は電話で伝えてますか?連絡帳で伝えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままち
うちの学校はアプリで連絡できるので
当日の朝に家庭の用事で休むと
連絡します🤔
それがなければ前日に連絡帳に
明日は家庭の用事でお休みします。
でいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
私は分かっていたら1ヶ月前くらいには休む日付を伝えます!
そして休む日の前日に、明日休むことを連絡帳に書いてます。
どちらも連絡帳です☺️
-
はじめてのママリ🔰
事前に伝えるときには、「少し先のことですが」と「また前日にもお伝えします」という言葉を入れたら大丈夫だと思います☺️
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もそうしてみます!- 4分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
事前に休む事が分かってるなら早めに伝えるべきなのかな?と思いましたが、やはり前日か当日に伝えた方がいいですかね🤔
前日に連絡帳書いて持たせてみます!