※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ファッション・コスメ

今度義兄が結婚し結婚式もする予定との事私も義両親も式はしていなく私…

今度義兄が結婚し結婚式もする予定との事
私も義両親も式はしていなく
私側の親族も結婚式は行っていないので
よく分からないのですが
弟の嫁として服装は決まりはありますか??
1度友達の結婚式に出たことはありますが
薄めのグリーン(水色より)の色で袖がレースのワンピースで参加しました
私はそれでいいかなと思っているのですが
私の母が着物は?とか、え?それで行くの?
と言っています😅
嫁ぎ先の義妹はそれ相応の格好出ないといけないでしょうか??
式はまだ未定ですが5歳の子と7ヶ月の子がいるのでそれも考え動きずらく硬っ苦しい格好はあまりしたくないと考えてます。
ちなみに義両親はジーパンとかじゃなきゃなんでもいいんじゃない?笑
というタイプの人達ですw

コメント

マママリ

以前式場に勤めてました、
確かに親族だからと着物の方もいましたが、若い方兄妹、親類とかだとデザインや色味が控えめであれば一般的なゲストの方と同じようなドレスやパンツスタイルが多い印象でした
まして幼いお子さんいるなら動きやすいスタイルでいいかと思います☺️
不安なようなら義理のお母様に服装に関して一声相談してみるのもいいと思います

  • R

    R

    回答ありがとうございます!!
    連休で義実家に行くのでその時聞いてみます!!

    • 3時間前
  • マママリ

    マママリ

    いいえ、お気をつけて☺️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私の結婚式も友人の結婚式も両家の母親が留袖着てるだけで姉妹はみんなドレスでしたよ☺️着物はあとはおばくらいで
新郎新婦の姉妹はワンピースもパンツスタイルもいました。