※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
子育て・グッズ

麦茶と水を嫌がります💧なかなかストロー飲みができず、まずストローをく…

麦茶と水を嫌がります💧
なかなかストロー飲みができず、まずストローをくわえることを嫌がっていたので頭を抱えていました。
野菜ジュースなら味が美味しいから飲んでくれるかなと思い、紙パックのベビー用野菜ジュースをあげました。
すると、今までストローで飲めなかったのが嘘のように
ゴクゴク吸って飲んで....
いつも一口も水分とらないのに、野菜ジュースは紙パック半分飲みました🤦‍♂️

味が嫌だったのか....とわかったのはいいのですが、
野菜ジュースばかりあげるわけにもいかないですし、これから暑くなるので麦茶や水を飲んで欲しいです😭

どなたか、麦茶や水を克服させた方法教えてください😭🙇‍♂️

コメント

きなこ

ストローで吸えることは分かりましたし、もうジュースはもうあげなくていいと思います。じゃないとお茶や水を飲まなければジュースが出てくるって赤ちゃんも学ぶので😅娘のクラスにジュースと牛乳しか飲めなくて、水筒の中身に困ってるお母さんいます(水筒の中身はお茶か水しかダメなので)

麦茶って苦いし、別のお茶はどうですか?ルイボスティーやコーン茶は少し甘みもあるしノンカフェインですよ!あとは温度も変えるとか…!ホットよりとか冷蔵庫出したての冷えてるものとか😆

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️

    確かにそうですね....😵
    あとあと大変になりそうです😰💦

    なるほど!!!
    それって普通のそこらへんのスーパーに売ってるものでいいんですか??
    それともベビー用があるのでしょうか!?見たことなくて....💧
    冷えてるの、良さそうです✨
    やってみます🍀*゜
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
h

我が子は麦茶や水をごくごく飲むようになったのは一歳過ぎてからですね!
断乳したら飲むようになった感じです。
それまではぜーったい水も麦茶も飲まない!って感じでしたが、断乳したら水かお茶を飲まざるを得ないので、仕方なく飲んで慣れていきました。笑
ジュースはお風呂上がりだけに決めていたので、食事の時にジュースを飲みたがることもなかったです☺️

  • みつ

    みつ

    たしかに!!断乳したら水分がそれしかないですもんね!!🥹
    お風呂上がり、ジュース毎日あげていましたか??

    • 3時間前
  • h

    h

    お風呂上がりのジュースは毎日でしたが、それも一歳過ぎてからです💡

    • 2時間前