
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目は要らなかったですね😅
3人目の今回でやっと初めて
買ったぐらいです😂

はじめてのママリ 🔰
私はジモティで安くで手に入れたので後悔してませんが、要らなかった派です笑
産褥期の体で3時間おきの授乳やオムツ替えに毎回立ち上がるのがしんどすぎて1~2週間で片付けました笑
布団周りにオムツやミルクなど全部準備しておいたら、立ち上がることなく完結するのでオススメです笑
-
はじめてのママリ🔰
あー立ち上がるのしんどいですね、、
という事は大人布団の横にベビ布団置いてた感じですか?
ちなみに日中はベビどこに居ましたか?- 4時間前
-
はじめてのママリ 🔰
私は寝相は悪くない方なので一緒のお布団で寝てました!
日中は電動ハイローチェアに乗せることが多かったです^^- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は寝相がとっっても悪いのでダメそうですね😂
電動ハイローチェア!参考にさせていただきます🙏- 3時間前

はじめてのママリ
1人目でしたらベビーベッドなくていいと思います!
うちはクーファンすらなかったです😂
赤ちゃんの居場所はベビービョルンのバウンサーとお昼寝布団で十分でした😊
-
はじめてのママリ🔰
お布団とバウンサーだったんですね!
夜は大人と寝ていた感じですか?- 3時間前
-
はじめてのママリ
夜はシングルマットレス2つくっつけて、夫と3人で添い寝で寝てました😊
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
1人目ならいらないと思います。
昼間はただの大きいカゴって感じのクーファン使ってましたが、めっちゃ便利でした。
2人目はベビーベッドをレンタルしました。
あんまり使わなかったので3ヶ月で返しました。
-
はじめてのママリ🔰
カゴクーファン🧺ですね!買おうかなぁと思ってます!
夜はどうしてましたか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
夜は子どもサイズの敷き布団で寝かせてました。
後々、保育園で使うこともできます。
下の子は離れると起きちゃうので添い寝でした。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
保育園!早めに入れる予定なので買っても無駄にならなさそうです
ありがとうございます〜🥰- 3時間前

はじめてのママリ🔰
寝るときにはいらなかったですが、リビングにはあってよかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
寝るときはどうしてましたか?
日中の居場所も悩んでるんですよね……ベットなら高さが出て日中は良さそうですね🤔- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
夜は大人のベッドの上にベビーマットレス置いてました☺
クーファンはサイドのクッションが窒息リスクがあるとかで買わなかったです😌- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
サイドクッションの窒息リスク!!
知りませんでした……教えてくださってありがとうございます!!- 3時間前

えるさちゃん🍊
1人目から使ってますが、うちはあって良かったかなって思います😊
一歳前までみんな使ったので👌
-
はじめてのママリ🔰
1歳前まで使えましたか!
ならあっても良さそうですね🤔
長く使えるタイプ見てみます!- 3時間前

ママリ
家庭環境によりだと思います🥹
1人目産まれたとき使ってた大人のベッドがスペース狭くて、ベビーベッド横づけして使ってました!
夜中泣いたら自分はベッドから降りずにそこから赤ちゃん出して授乳して〜とかしてました。
日中はリビングでマットの上に転がしてました🙃
2人目出産時はベッドやめて布団生活でしたが、上の子につぶされたら怖いなと思って赤ちゃんだけベビーベッドにしました!
赤ちゃんだけの安全スペースがあるのは安心でした◎
周りに何も置かなければ窒息とかのリスクも少ないし😊
ベビーベッド=寝る場所と覚えてからは、夕方お風呂と授乳終わったらそこに転がしとけば寝てたのでラクでした!
-
はじめてのママリ🔰
わたしの寝相が悪いので安全スペース取った方がよさそうです🤣
日中はマットごろんちょだったんですね!
何ヶ月くらいまでベビーベットでしたか?- 3時間前
-
ママリ
新生児が隣にいたらヒヤヒヤして眠れなかったです笑
まだ払いのけたりできない時期は、大人の布団とかが鼻口ふさいだら怖いですしね💦
2人とも半年も使ってないです!
寝返りするようになったら途中覚醒が多くなったり、夜泣きするようになったりで添い寝にかわっていきました🥹
だいたい3〜6ヶ月くらいですかね、、ネントレとかして寝るの上手な子以外は長く使ってる人はあまり多くないイメージです!
レンタル、中古、お下がりで十分かなと思います…!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ベットは用意するにしてもレンタルにしようと思います- 3時間前
はじめてのママリ🔰
要らなかったですか!
ちなみにベビはどこで寝てましたか?
寝室と日中の場所両方教えて欲しいです🙏
はじめてのママリ🔰
夜間はみんなで川の字
一番下の赤ちゃんは
ベッド・インベッド
日中はリビングに
お昼寝マット敷いて
そこに転がしてました😂🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます〜!!!
日中はごろんちょだったんですね😂
うちもペットとかいないのでそれでいけそうです😂