
介護の派遣勤務について、勤務時間や日数、月の手取りを教えてください。また、派遣の良し悪しについての意見も知りたいです。
介護の仕事で派遣やってる方
勤務時間、日数、月の手取り
教えて下さい!
派遣で良かったなー、悪かったなーって
思う事あったら教えて下さい!
- ママ🐾
コメント

ママリ🔰
以前夜専の派遣をやっていました。
良かったことは
他の職員のあまり関わりがないので変なしがらみがない
委員会やミーティングなど面倒なこともない
自分の仕事の仕方次第で定時で上がれる(日勤帯のことは気にしない)
日払い対応のところだったので所定の手続きをすればすぐにお金が入る
施設側と揉めた時派遣会社が間に入って対応してくれました。
内容は週2日、月10日の契約でしたが、5週目がある月があってそこに勝手にシフトを入れられてしまい、派遣会社に無理ですと伝えて揉め事になってしまいました。
短期でしたが気楽に働けました!
悪かったところ
休憩時間や勤務時間、平均介護度や利用者人数など条件から選んでしまったので
ちょっと遠いところしかなくて、乗り換え2回➕バスでした。
あまり気にならない方なので通えました。
最初に提案された時に渋ったら時給上げて再度提案されたので飲んでしまいました。笑
時給は1650円?くらいで
日給が25000〜ありました。そこに交通費が加わる感じでした。
週2、月10日で契約しました。
ママ🐾
派遣さんの保険とかってどうなりますか?