※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

LINEの未読無視について、都合の良いことにはすぐ返信があり、モヤモヤしています。SNSの使い方は人それぞれですが、バランスが気になります。

LINEの未読無視
通知いっぱい溜めるタイプの人いますよね

別にいいんですけど
今どき多いみたいだし

それでインスタは見てるとかも
別にいいんです
SNSの優先順位は人それぞれだし

でも、しっかり
自分にとって都合のいいことは
きちんとすぐに返信してくる

そこがモヤモヤする!!

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!!結局、「この人ならいいや」って感覚でいるわけですもんね😓
そういうの普通に失礼なので嫌な人だなって思っちゃいます💦

3怪獣ママ

本当に、まさにそれです。

友達とダラダラ会話が続くと
つい後回しにしてしまいます!

緊急性のない世間話や愚痴なので😅

気づいたら4日経ってたり😓

LINEって公式ラインとかもあって、どんどん下にいくから埋もれるんですよね。
インスタは本当に知り合いで必要なメッセージとかちょっとした反応とかのしかやりとりしてないので
そんなことはないのですが😅

はじめてのママリ

私はそういうので一喜一憂したくないのでSNSはやってないです。
LINEは単なる報告連絡相談のツールでしかなくなってます。
しかもLINEがSNSということを最近知りましたw
被災したときの情報源としてXはインストールしてますが、ほぼ開けないです…

的外れな回答すみません。