
コメント

ゅっちゃん
私も無排卵月経と多嚢胞卵巣と高プロラクチン血症で中々1人目の自然妊娠出来ず誘発剤を行い妊娠して、二人目も自然妊娠は二年妊活しましたが授かれず、婦人科に行き漢方飲みながら基礎体温を2層性にして排卵するかみながらタイミング法で授かれた状況です(≧∇≦)
ゅっちゃん
私も無排卵月経と多嚢胞卵巣と高プロラクチン血症で中々1人目の自然妊娠出来ず誘発剤を行い妊娠して、二人目も自然妊娠は二年妊活しましたが授かれず、婦人科に行き漢方飲みながら基礎体温を2層性にして排卵するかみながらタイミング法で授かれた状況です(≧∇≦)
「不妊」に関する質問
卵巣腫瘍と診断されました。 右側7~8cmほど腫れいます。 MRIの結果からして良性の可能性が高いと言われましたが、悪性の可能性も少なからずあるみたいです。 腫瘍が大きいので右側の卵巣と卵管をとることになり、とても…
クラミジア陽性について 現在2人目を妊活中です。妊活を始めて3周期経ちました。 1人目の妊婦健診で、クラミジア陽性であることがわかりました。2人とも不貞行為がないか話し、お互い無いことを確認し(本当かどうかはわ…
妊娠と虫歯治療のタイミングについて。助けてください( ; ; ) 虫歯の治療が残っていて、あと被せ物の型をとって、被せるという2回です。 虫歯はとったので被せ物ができるまで今はレジンで繋いでるかんじです。 今、…
妊活人気の質問ランキング
orange
コメントありがとうございます
では、二人目は排卵誘発剤使わずに、自然に排卵していた時期もあったんですね。
排卵あればタイミングさえ合えば自然妊娠できるかなぁと期待してしまいますね。
不妊治療再開するか迷います。
ゅっちゃん
その通りです(≧∇≦)
自分では排卵してないと基礎体温から思って婦人科に行って相談してみたら全く排卵してない訳じゃ無いと言われ期待が膨らみ、排卵し易くする為に漢方薬だけは再度飲みながらタイミング法で授かれたんです(≧∇≦)
なのでもう少し頑張ってみるのも良いかと思います(*^^*)
orange
基礎体温測りながら頑張ってみます^_^