
シングルマザーで1年半の彼がいます。子どもとのことで先日トラブルにな…
シングルマザーで1年半の彼がいます。
子どもとのことで先日トラブルになり
現在彼は音信不通です。
詳しい内容はご相談のときに書きますので
どなたかご相談乗ってもらえますか?
私もメンタル的に少し弱ってしまっています、、、
どうかよろしくお願いします!!
- あーさん(8歳)
コメント

3人のママ
大丈夫ですか?😔
私でよければお話聞きますよ🥹

あやママ
シングルです🙋♀️
上のコメント見させてもらいました。
お子さんの「本当の家族じゃないのに〜」ってホントのことなのに謝らせる必要ありましたかね?💦
子供に気を使わせて可哀想だなって思いました😥
しかもその件で彼氏さんメンタルやられて話し合いもできないなら今後お付き合いしていくのも難しいと思います。
だってシングルマザーと付き合うって大変な事だと思いますし、今後話し合いって必要不可欠じゃないですか。これからも色んな大変なこと乗り越えていかなきゃなのに 「本当の家族じゃない」って言われて傷ついて音信不通って 覚悟がないですよね🥺
だって子供からしたら結婚したとしても本当の父親じゃないことは事実ですもん。そこをどう子供に思ってもらえるかが大切で彼氏さんの努力が必要な事なのに、なぜ子供が注意を受けて気を使って謝らされてるんですか?😭
もう相手が話し合いもしようとしないならそのまま自然消滅になるんじゃないでしょうか?
あーさんが悪いわけでも子供が悪いわけでも全くないのに そこまで追わなくてもいいとは思いますが、、、😥
-
あーさん
ありがとうございます🥺
本当の家族じゃないのは仰る通り事実ですね☺️あやママさんが言う通り話し合いが出来ないのは難しいですね、、結婚したらこれ以外にも色んな壁が待ち受けていますもんね🥹💦
確かに、本当の父親ではないけど、認めて貰うためにどう努力するかですよね?
全部子ども任せとかも良くないし🥺
その時の私も悪かったんですが、子どももグズって癇癪を起こしてたまに心無い言葉を言っちゃうこともあるので、相手を不快にさせたことは事実だから、ごめんなさい。と一緒に謝りました。
彼は、子どもと同じ土俵にたって、同じ目線で考えたら駄目ですよね💦年齢とか経験値も違うんだから、大人と子どもの物事の捉え方を同じにされては困りますよね💔- 1時間前
あーさん
ありがとうございます!
長文になりますが宜しいですか?(T_T)
3人のママ
大丈夫ですよ☺️
あーさん
ありがとうございます!
先日4月中旬ぐらいに7歳の息子と彼氏と一緒にお出かけしていました。繁華街だった為子どもの目を引く物も多く、ゲーセンしたいーとグズっていて、子どもに【もうおいていくでー】と冗談交じりに言った後、私の手を繋いで先に行く素振りをみせて、子どもについてきなさいよ〜と言う感じで歩き始めました。そしたら子どもが後ろから走ってきて私たちの手を繋いだ間にぐずりながら【もぉ〜待ってよ〜ゲーセン見たかったのに〜】と入ってきました。ご飯屋さんを探していたのもあって子どもには事前にゲームをしないことも伝えていました。それでもグズっていたので私の【ご飯屋さんいくから、今日はゲーセン行かない】と伝えるとそれでもグズりが収まらず、子どもが手を繋いでる間に入ってきて【本当家族ちゃうのに〜】と彼氏に言ってしまいました。その時彼氏も、あっ!と悲しそうな顔でもう帰ろ!と言いましたが、私は子どもに対して、【〇〇君←彼氏のこと仲間外れにするような言葉言ったら駄目。みんな仲間なんだから】と言い、子どもと私は彼氏にごめんなさいと頭を下げ、その日は結局食事をして帰宅しました。その次の日、LINEがきてやっぱり昨日の事、考えてしまうから考えさせてと言われそこから連絡が無くなりました。
私はトラブルがあった次の日子どもになんで昨日言ったのか聞くと、子どもの中での家族は家族=一緒の家に住んでる人らしく、トラブルが起こった状況のとき、ママと彼氏が手をギューって繋いで先に行ったから一緒に住んでるママが彼氏のお家につれて帰られちゃうという想いがあったみたいです。
彼氏の考える家族は子どもと相違があり、家族=血縁とか前の旦那のこと!という感覚みたいなので、本当の家族の定義が彼氏と子どもに相違があり、違う解釈になってしまっており、現在音信不通な為にこの事を説明出来ずにいます。
LINEの文章で大切な内容を伝えるとそれこそ下手に伝わっても駄目だから直接話すほうがいいと思うと書いて送りましたが未読です。
元々彼氏もメンタルが弱く、HSP気味なのかなと思うこともあります。繊細な為に一度気になると1人で考え喧嘩の時も相手の話を聞かず、向き合うことをせず1人で考えてマイナスの方向にどんどん1人で話を膨らませるタイプです。
この件は今後結婚して、子どもに本当の父親じゃないくせにーとか言われたらどうしようと過去に話していたこともあって彼が特に気にしていたことですが、説明したくても手段がなく私はどうすべきか悩み、私も精神的に参っている状態です。
長文になりすみません、、
あーさん
補足ですが、、
そのあと一度LINEが入り、GWの予定キャンセルさせてください。という事と、貸していたお金もあったので、借りていたお金はお振込みさせて頂きますという敬語でのLINEが届きました。
また、着信は何回かしましたが出ず。
そのあとまたLINEがきて、これも敬語で
貴方にとっては大した事じゃないと思いますが私にとっては関係性に関わる大事な事です。と来ていました。←貴方にとって大した事じゃないと決められた事も、勝手に私の感情を決めないで欲しいことはLINEで返信しましたが未読のままになっています。
3人のママ
遅くなりました💦
本当の家族になろうとしてた?のにそのことを言われて傷ついたのかもしれませんね🥲
ですが、子供の言ったことなんだからそんな本気で捉えなくても…と思ってしまいます😅
音信不通で話し合いができないのであればなにもできないですね😇
喧嘩すると毎回、音信不通になりますか?
私の兄と似ているなーと思いました😅
機嫌が直ったら普通に返信返してくるんですかね😇
このままだともう別れた方がいいのかなって思います…現に、予定をキャンセルされてお金も返済するということはそういうことなのかなって。
結婚したとしても続かない気がします🥲
あーさん
結婚は将来的にしたいと思ってると言ってました🖐️そうなんです、、子どもが言ったことを本気で捉えて、先程書き忘れてたんですが、トラブルがあった次の日子どもと話した概要だけ大まかに書いて送ったら、大まかに書かれて茶を濁すようなことは大変困ります。真剣に向き合ってないと考えます。とかいうLINEが入っていて、、いやいや、私からしたら真剣に向き合ってるからこそ逐一報告も着信もしてるんやけどな、、って伝えましたよ🥹
毎回音信不通ですね、、
家に1時間かけて行っても居留守を使ってでてこなかったこともあります、、
その時も私が何回かLINEしましたが、それは私と彼の事だったので🥺
お兄さんに似てるんですね?
わかりません、、いつのタイミングで殻からでてくるのか💦旅行は直近だしもう会いたくなかったんちゃいますかね、、
お金も、口座教えてとか書いて来てましたが、困ってるから貸したお金をお礼も言わずに振込って私はどこかの金融機関とでも思われてるんかよ、、って思いました😅
結婚してもメンタル弱い人といると自分までドンヨリしちゃいますかね、、
話し合い出来ないと続かないですよね😭
3人のママ
ごめんなさい、彼めちゃめちゃめんどくさいですね🤣ちゃんと対応しているあーさんさんすごいです🥹
毎回、音信不通になるのなんなんですかね😇今は別々に住んでるからそれできるけど、一緒に住み始めたら家出でもするんか?って感じですよね😇
すごい兄と似てます🤣
喧嘩したら会いたくないのはわかりますが、そんな対応されてたらこっちが冷めちゃいますね😅
お金くらい直接返せって思いますね😇返せばいいって問題じゃないのに😇
ちなみにいくら貸したんですか?🫣
そこまでメンタル弱かったらちょっと将来心配ですよね😓
話し合いは本当に大事だと思います😫
そこで逃げてたら終わりかなぁと思ってしまいます😱
あーさん
めんどくさいです。
何故かこちらを敵対視しているような感じでLINEは全て敬語。何故私こんなに怒られてるの?って聞いたら、落胆してるからですって来てて、全部自分軸で話するんやなって思いましたけどね🥹
なんか、聞いたら1人になって考えたいからと現実逃避してるみたいです😅私には理解できない、、
とりあえずは向き合えるところまで向き合うけどそこでシャッター下ろされたら、冷めます💔現実逃避して行き着く先が他責です!
お金は、48000円程ですね🥺
お家からメンタルクリニックのガードが出てきたことがあったから、もしかしたら、精神疾患かもしれないですけどね💦
大事なところで今まで、向き合ったことないです。地雷を踏まないようにしてるような気がします、、それに毎週遊んでそれがカップルって勘違いしてるんかなって思います。だって本気で辛い時支えてくれたことが無いような気がします😭