※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

牛久市小坂町に家を建てようと思ってます🥹子供は小学校、中学校行きづら…

牛久市小坂町に家を建てようと思ってます🥹

子供は小学校、中学校行きづらいのかな?と思い悩んでますがわかる方いますか?

100坪の土地を購入したいと思ってますが牛久市の固定資産税はいくらくらいでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

固定資産税のことはわからないのですが💦

小中学校の登下校は、基本車での親の送り迎えになるかな?と思います。
スクールバスのバス停はありますが、待ってる人をあまり見かけないような💦
(とはいえそれは2〜3年前の話なので、今は違うかもしれませんが)

また、児童数が少なくて各学年1クラスなので、9年間クラス替えがなくて同じメンツになると思うので、合う合わないは出てきそうです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!市役所に問い合わせた時スクールバスがあると知りました🥹
    低学年はスクールバス、人数の関係で高学年は自転車通学🆗とのことでした!

    やっぱり親の送迎かな?と思ってますが、実際どんな感じなのか...土地の広さや価格は気に入ったんですが場所がいまいちですよね〜🥹

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    牛久市内からの転入ですか?🥹

    小坂町自体が古い昔からの土地なので、お年寄りが特に多いですね🥹

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取手市からの転入で、牛久は6国沿のダイソーくらいしかわからなくて小坂町は全く土地勘ないです🥹

    昔からのって感じですよね〜!閑静でいいなぁと思ったんですが、大きな買い物なので悩みます...主人は買いたいみたいですが、小学校のことが一番気がかりです🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    市外からなのですね🥹

    確かに土地代も安いし、閑静な田舎暮らしがしたい方には良いと思います🥹!周りも住宅地か田んぼか緑!って感じなので🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこの土地から竜ヶ崎ニュータウン、ひたちのうしくのタイヨーまで15分くらいなので住みやすいかな?って思ってますが、慣れるまで大変かなぁとも感じます😢新しい住宅地は高いですよね〜😢ひたちのうしく、70坪で3000万円でした笑笑買えない笑笑

    • 2時間前