
コメント

ママコモリ
印刷屋です🙋♀️
その後A4サイズより拡大する予定がないのであれば、A4の塗りたし込みサイズで解像度が300〜350dpiあれば十分です💡

ママコモリ
レイヤー数が莫大になると、動作が重くなるのは聞いたことがあります💡
統合して問題なさそうであれば、おすすめします👌😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
少なめで作ってみて様子をみようと思います
助かりました😭✨✨- 5月2日
ママコモリ
印刷屋です🙋♀️
その後A4サイズより拡大する予定がないのであれば、A4の塗りたし込みサイズで解像度が300〜350dpiあれば十分です💡
ママコモリ
レイヤー数が莫大になると、動作が重くなるのは聞いたことがあります💡
統合して問題なさそうであれば、おすすめします👌😊
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
少なめで作ってみて様子をみようと思います
助かりました😭✨✨
「イラスト」に関する質問
子供を傷つけてしまいました。 完璧主義なのか、できないことが苦手な子です。 お絵描きも折り紙も塗り絵も、やりたがっても全部私にやらせてきます。 最終的に私が絵を描くのを子どもが見ている状態になり、イライラし…
チャットgpt で画像作ってもらうとき、みなさん思い通りにいきますか!? イラストはいい感じに可愛く書いてくれてるんですが、うちの子おバカさんなのかしら?と不安になるほど「おてつだいひょう」が書けないし、文字が…
ちょっとしたイラストを描くのにオススメなタブレットありますか? 素人すぎてわからないのですが、どれくらいのスペックが必要なんでしょうか? イラストは、ちいかわや、ラインスタンプくらいの複雑ではないもので大丈…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😭
300の解像度でものすごく重たくなってしまったので
iPadだと向いてないのでしょうか??😨
ママコモリ
データの作り方によるかも知れないですが、レイヤーを多用されてると重たくなるかも知れないですね…🤔
はじめてのママリ
返信ありがとうございます
レイヤーの数は確かに多かったです😭こまめに結合してれば軽くなりますかね🥲💦