

はじめてのママリ🔰
おむつ 検尿で調べると色々でてきますよ!
おむつの中にラップとガーゼを敷くやり方が一般的かなと思います😊

チコリ
生理ナプキンやコットンを仕込んで絞るですかね?
でも市によってはこの方法を薦めてないところもあるかもです💦

S
オムツに、おりものシート仕込んだら簡単でした🙆♀️
薄いくて小さいので子供も違和感ないようでしたし、
ビニール袋に手を入れて外して、そのまま軽く握っただけで十分すぎる量がしっかり採れました😂
-
ゆん
すごい!
おりものシートの量じゃ吸収できず絞れるって感じなんですかね?!- 2時間前
-
S
おりものシートって吸水ポリマーが入ってないので薄いコットンみたいなものなんだろうと思います💡
ポリマー入ってたらがっちり水分掴んじゃうけど、ただの繊維なので、軽く搾っただけで吸収した分が全部出てくるんだろうなと😂
そして、小さいからおりものシートの周りはオムツの部分が残るので、吸収しきれない分は普通にオムツに流れるだろうなって思えたので漏れるとかの心配もなさそうでした👍- 2時間前
-
ゆん
そうなんですね!!
ありがとうございます!この方法で行きます!✊- 2時間前

はじめてのママリ🔰
トイトレすこしでもできてます?
お風呂でおしっこは?でだせたり🤔
出す間隔わかってるならお風呂やトイレで紙コップにだしてもらえるかなとおもうけどそれもできない感じなら皆さんいってるコットンとかのやり方ですかね🤔
コメント