※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近4歳半の息子がよくおねしょをしてしまいます💦今はシーツの下に防水…

最近4歳半の息子がよくおねしょをしてしまいます💦
今はシーツの下に防水シートを敷いているだけですが、おねしょズボンを検討中です。
使用したことのある方、おねしょズボンだとシーツまでいかないなのでしょうか?
またおすすめのおねしょズボンや履き方(パジャマの上から等)教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

nonpi🔰

おねぽん ご存じですか??

ちょっと分厚めで乾きにくいので
(真夏は暑いかもですが)
使えそうなら洗い替え必須かもですが、漏れないので事後処理が楽でおすすめです。これにしてから染み込む外もれ経験なしです。
(ズボンでおさまります)

  • nonpi🔰

    nonpi🔰

    追記失礼します。
    Amazonや楽天で検索でみれるとおもいます。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いた事あります!
    シーツまでいってしまうと朝も夜もバタバタしてしまっていたので楽なのはいいですね✨️
    調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
S

私も上の方と同じく、おねぽんにお世話になってます!
おねしょしない子で使い始めた月の1回しか活躍してないですが、本人に言われるまで全く気づかなかったくらい周りは濡れてませんでした😂

夏場はパンツに直接履いてましたが、冬場は寒いかなとズボンの上から履かせてました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまでなかったのですが最近になって増えてしまって😢
    おねぽん調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
3kidsママ

おむつ履いてないんですか?
日中のおむつが外れてても寝てる間のおしっこは膀胱の発達次第なので、まだまだおむつ履いてて良いと思いますよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この2日連続しただけでずっとというわけではないんです💦
    本人もパンツがいいと言っているのでオムツは考えていません💦
    ですが今後まだ続くようなら検討したいと思います😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前