※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園から帰ってきた子どもが毎度不機嫌なのですが、なにか対策はあり…

保育園から帰ってきた子どもが毎度不機嫌なのですが、なにか対策はありますか?

まもなく育休復帰予定です。
復帰前なので通常保育(9:00〜17:00)で保育園に預けているのですが、疲れているのか機嫌が悪く…

復帰後はさらに時間が伸びて7:40〜17:40まで預ける予定なので、もっと不機嫌になるのではないかと考えて恐怖です🫨


まだ慣れていないから不機嫌なのでしょうか?

コメント

🎀🐑🎀

疲れなのかなと思いました💦
保育園は楽しいけど家ではないので多少気を使ったりなども子供ながらにあると思うので
朝とお迎えのときにギューとハグするのはどうですか?
甘える時間があるとちょっと良くなるかもです🌼🌼

あおちゃん

慣れてないからだと思います💦
うちも今月から慣らし、後半は通常通り8時~18時ですがやっとここ数日大泣きせずに行って帰りも泣かずに私のところまでくるようになりました💡
が、家に帰れば疲れているので機嫌が悪くご飯かお風呂どっちかが精一杯で寝てしまったり…
休みの日も甘えん坊で家のことが出来ないので久しぶりに抱っこひもの登場でおんぶしてなんとかやってます😅
それでも以前よりはマシになってきたので、後少しの辛抱だと思ってます😣
お子さんも慣れない環境で頑張っているので疲れや甘えが不機嫌として出るんだと思います💦

はじめてのままり

子どもも新しい環境に疲れると思います💦
知らない人の世界で必死だと思います。
まだ1歳でしたら単に眠いとかもありそうな気もします。。。