※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん
住まい

叔母からの頭金支援について戸建てを購入します。叔母が200万ほど支援し…

叔母からの頭金支援について

戸建てを購入します。
叔母が200万ほど支援してくれることになりましたが、直系でないため110万以上で贈与税がかかると思います。

なので頭金はとりあえず自分の口座から出しておき、生前贈与として受け取りたいと思っています。

私と子供それぞれに100万という建て付けにできるようなのですが、合ってますか…?
現金で受け取るよう言われているため、
贈与契約書を作って(子供の分は私が代理人として?)
受け取ったらそれぞれの口座に100万ずつ入れようかと思っています。
(まだ子供の口座がないので作る必要があります)
この方法で問題ないですかね…??

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん小さいですか?
まぁほぼ大丈夫だと思いますが、実質的に子供の口座を親が管理してるとなると、微妙ですよね。
2年に分けて、100万円をもらって贈与契約書を作るという案もありそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりずらくてすみません、200万を2年間に分けてもらうという意味です!

    • 3時間前
  • はじめてのママリん

    はじめてのママリん


    回答ありがとうございます!
    子供まだ2歳です😭
    2年に分けるが良さそうですね…!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!もし2年に分けられるなら、それが確実で安心ですね!😂

    • 1時間前