

はじめてのママリ🔰
どこに行ってもベビーカーの方がよく見かけますよ😁‼️
店内専用のカートに乗っているのは2、3歳くらいの子で普段ベビーカーをあまり必要としない子が一時的に乗せられているイメージです🤔

よこ
普通に使います。
0歳と散歩がてらベビーカーでスーパーやドラッグストアに行ってましたが他にも沢山見受けられます。

かいり
ベビーカーはありかと思います。
三輪車やアウトドアの荷物載せるやつは
個人的には無しかなぁて思います。

はじめてのママリ🔰
ベビーカーでお店入りますよ。
たしかに上の子達の時はお店のカート使ってました。ベビーカーだとカゴを置くところがないのと狭いかな?とか色々考えてしまって…
3人目の時、ベビーカーが楽だと気づいてからはベビーカーです。荷物がたくさんだと車までカートで行ってまた店まで返しに行って…がめんどくさくなったのでベビーカーにしてました。
お店のは衛生的に…(たまにすごく汚いのがあるんです)と思う人もいるかもです。

しろくろ
自分のベビーカーでどこでも入ってますよ😳
わたしもお店のカートは自転車に乗せてたり、歩いて来た子を乗せてるイメージです。
あとは商業施設に車で来てカート借りる方もいますかね。
潔癖症なので上の子のときもお店のカートはほとんど乗せたことないです🫢
靴のまま立ったりヨダレとか凄そうで無理です…

はじめてのママリ
月齢が小さい時はもちろん自分のベビーカーです!!
今は歩くようになって自転車デビューもしたのでお店のベビーカーがあるとありがたいって感じです🙏!!
コメント