
コメント

あーりん"(∩>ω<∩)"
私自身がラテックスアレルギーです。
かなり過敏に反応してしまうので、天然ゴムの場合は、布で覆って使うとかしてます。
通学用のゴムであれば、その周りを可愛い柄の布で覆うように包みながら縫い、使うといいかもですね。下着に関してですが、ゴム自体が皮膚に触れないようにちゃんとゴム通しされていれば問題は無いのですが、中にはパンツの布の内側に直接縫い付けられているタイプのものがあるので、その場合は内側に1回折り込んで縫い付けるなどすれば、ゴム探しの旅に出ることはしなくても対応できるかな?と🍀*゜

はじめてのママリ🔰
ダイソーで、ライクラゴム?(名前うろおぼえですみません)とかいう、天然ゴムを使っていないゴムがあったと思います。色も白と黒、太さも色々ありました。
最近買ってないので、もし組成成分が変わっていたらすみません💦
-
ママリ
ありがとうございます😭
売っていて、先程、買いました!!
助かりました😭- 6時間前
ママリ
ありがとうございます!
直接、肌に付かなければ、いま使ってるものでも大丈夫そうですね!
ラテックスアレルギーがあるとどんなことをきをつけたほうがよいとかありますか?
また、食べ物のアレルギーなどもありますか?
質問ばかりですみません。
あーりん"(∩>ω<∩)"
ゴム系は、ラテックスという素材がアレルギーを引き起こすので、実際それに触れなければ問題は無いですね。
気をつけているのはキッチンでハイターとか使うのにゴム手袋を使用する場面があるかと思いますが、それもダメなので、ラテックスフリーの使い捨て手袋などを使用したりしています。
あとは子供の髪の毛を結うとき、最近は小さな細いゴムなどがありますが、それは使えないので、必ず布や伸縮性のある綿などでゴムが覆われているものを使用しています。
あとは女の子には注意なのですが、まだまだ先かと思いですが、コンドームも使えません。避妊具が使えないのでそこは大きくなったら要注意ですね。
私はその他に牛乳の食物アレルギーがあります。豆乳に変えて飲んでいます。あとは、ラテックスアレルギーは、例えばですが南国系フルーツにアレルギー反応が出やすく、バナナ、キウイ、パイナップル、一部のオレンジ、マンゴーなど。食べると舌がピリピリしたりするので、そこは注意した方がいいと思います。
ママリ
たくさん教えて頂きありがとうございます。
うちは男の子なんですが、コンドーム使えないということですよね。。
食べ物にもすこしですが
アレルギーありました😭
はじめてきいた、アレルギーだったので、よく、しらべたいとおもいます。。
あーりん"(∩>ω<∩)"
男の子の場合、コンドーム使えないですね。ただ、今はどうだか分かりませんが、ラテックスフリーのコンドームもあるようですので、調べてみるのもありがと。
あとはお相手がアレルギーなければ、マイルーラなどの女性用避妊具を使用することで防げるのかな?とも思います。
アレルギーがどんな形で出るのかはホント人それぞれなので、やはり症状が強く出る人もいれば、ほとんど分からないという方もいてたまたま検査してわかった。なんてこともあるようで……
アレルギーに関しては、時には命に関わることもあるので、調べておくのはとてもいいと思います。
私はコロナワクチン(1回目)で、アナフィラキシーショックで意識消失。救急車で日赤に運ばれ、3泊4日入院しました。インフルエンザのワクチンでもアナフィラキシーショックを起こしてるので、予防接種が出来ないので、そういうこともあるので、その辺も調べておくといいかもしれません。
グッドアンサーありがとうございます😊