
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや妊活中の方々を応援するための「深夜のひとやすみ」という場所を設けています。夜中に大変な思いをしている方々が、気持ちを共有し合える場です。参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

コタ
明日から慣らし保育。
育児休暇もあと少し🥲
1年過ぎるの早かった😭
育児休暇、1年半取れたらかなり助かるのになぁ。
今は切ない、寂しい、不安。
母心は複雑😔
残りの時間、大事にしよう😭✨

はじめてのママリ🔰
GW中は夫と一緒に(というより夫がメインで)育児が出来ていた。明日からまた1人で夜遅くまで息子と2人きりになるかと思うと不安と寂しさが…だからかは分からないけど、眠れない。子どもは大好きだし、可愛いけど、夫みたいに常に穏やかに接したり出来ず、何かあったら「嘘でしょ?!」とか大声出しちゃう私と2人きりにさせられる息子もかわいそうな気がしてしまう…育休夫が取れてたらどんなに良かったか。夫の会社(というか部署の上司)に理解があれば…

なつ
寝る前に果物食べすぎて気持ち悪くて寝れない😅😅😅
つい食べすぎてしまうのやめたい。
明日から通常運転だから早く寝ないと💦💦💦

はじめてのママリ🔰
今夜もね
平日の方が楽なのかなぁ
もう疲れた

はじめてのママリ🔰
GW義実家、実家巡り疲れた…
やっぱり我が家が1番だ🙌🏻

はじめてのママリ🔰
授乳指導で3時間おきにミルク40ml、母乳はミルクより前に左右5分ずつ、あやしても何してもダメな最終手段として追加ミルク相談してと言われて、私も子どもも泣いてたけど完全無視して好きなだけあげたらやっと寝てくれた。この子大きくて肛門まで避けて重度貧血なのにそんなのむりだよ。悪いママになる

はじめてのママリ🔰
5,6家族でBBQして大人が10人近くいて、なんで私しか子ども達の写真撮ってないの?ってなった😇

はじめてのママリ🔰
義母、子どもの服買ってくれるのはとてもありがたいんだけど、なんかセンスが…

はじめてのママリ
困った事が多すぎて寝られない。
上の子熱、下の子新生児、義母に不幸があって夫頼れない。
上の子下の子どちらか入院したりしたらどうしようとかぐるぐる考えて壊れそうです。
産後メンタルにはきつい。

ままりままりん🔰
物をやたら落とすことに怒ってしまった😭3歳、もうすぐ4歳なんだから、握力小さいに決まってるのに😢
バカな親でごめんね。
ご機嫌なおるかな?って
テレビつけてくれたりする
そんなこと言わせてごめんね
結局実母みたいにひどいこといっちゃってる たくさんトラウマがあって
つらさをわかってるのに
奇跡的に授かった大切な我が子にひどいことをいってしまう 向けてくれた優しさに対してもそんなのあとでいいとか、そんなにものおとしてビョーキなの?とかそんな言い方
本当にひどい。
まだ持ちにくいものでも挑戦して落としちゃう普通の3歳。
ママ本当にレベルが低い人間でごめんね、ごめんなさい。
コメント