※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目のママリ🔰
その他の疑問

小学校、新1年のお母さん!この1ヶ月で「これがこんな風になるの…?😯」等…

小学校、新1年のお母さん!
この1ヶ月で「これがこんな風になるの…?😯」等の驚きありましたか?
よくSNSでも洗礼のようにあがってますが…実体験あれば聞きたいです🤭

うちは、赤青鉛筆が半分以下になってて「使った形跡ないけどこんなに減るの?💦」です😂
消しゴムは全然減ってなくて鉛筆類は普通です。
国語の宿題スタートして音読が始まった初日に教科書がなくて詰みました😂

あとランドセルの黄色いカバーをしてない1年生が多くて子供が見つけやすい1ヶ月でした😁

コメント

はじめてのママリ🔰

ジャージ破いて帰ってきました😂

  • 3人目のママリ🔰

    3人目のママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    破いては強烈ですね💦
    何があったのか気になります…笑
    ジャージ1枚で足りるって言われたけど、蓋開けるとみんなジャージ登校多くて1枚だと回すの大変そうで追加しました😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体育館で徒競走の練習でカラーコーンもなぎ倒し、盛大に2回転んだらしいです😂
    これから夏になるのでせめてジャージの下だけもう一枚いりそうです😅

    • 2時間前
ままり

買って1ヶ月で、箱型の筆箱に油性ペンで落書きだらけ&表面に鉛筆で開けた穴だらけになってました😂

  • 3人目のママリ🔰

    3人目のママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちも鉛筆で表と時間割表みたいなところにもなんか落書きされてました😂
    うちは油性ペン筆箱入れてと指示ありましたが入れてなかったので大丈夫だったのかもです…🥹🫣

    • 2時間前
ままくらげ

消しゴムが穴だらけ、筆箱や教科書の汚損などを聞いてましたが、そのような事が一度もなかった事に逆に驚いてます😳

「小学生って消しゴムに穴あけないの?」と聞いたら「なんで!?しないよ〜😂」と笑われました😂
私はやって怒られる派だったのでびっくりです🤭

ただお道具箱は既に休み時間に遊んだ折り紙でカオスでした😂

  • 3人目のママリ🔰

    3人目のママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わかりますわかります!
    消しゴム予備必要って聞いてたのに全然大丈夫で…これからってことなんですかね😂
    うちも折り紙とか持って帰ってきてます😂
    あと謎の勉強家で、プリント追加でやったりしてて持って帰ってくるので、家での宿題したくないって言われます😂

    • 2時間前
ゆんた

息子の時は、物差し使えば真っ二つ消しゴム使えばちぎって消しゴム戦争!?だかしたり消しゴム鉛筆でさしたり、教科書や筆箱は落書きオンパレードで半年以内には筆箱潰してテープ補修。筆箱の中身がゼロでランドセルにダイレクトインもありました。教科書は何故かファイル突き刺さったとかで表紙半分くらい破く、懇談の紙がないなと思いつつ参観日に机確認したら奥から登場、ドリルは完全に丸められてるか蛇腹でランドセルにインなどさまざまありましたが、娘はびっくりするくらいなんもないです🤣

はじめてのママリ🔰

女の子に死ね!と言われたと息子が帰宅したので、早速、連絡帳で担任の先生に事実確認してもらいました。

我が子に非があればもちろん謝罪しますし、子供の言うことだけを100%信用することはできないのでと、お伝えしました。

幸い、相手の親御さんはまともな方で、娘が普段そんなこと言う子ではないのでビックリしてます。すみませんでしたと謝罪頂きました。

もちろんうちの子にも、そんなことお友達に言ったら、引っ叩くと言ってあります。
どんな流れでその発言をしたのかはわかりませんが、そんな簡単に言う事ではないですよね💦

幼稚園では、そんな子いなかったので衝撃でした😂

ぽー

行き渋りが酷く毎日泣いて登校。
つらい、つらすぎる。
周りは泣いてる子全然おらん、、

みなさん、お子さん順調に登校されてるようでただただ羨ましい😭😭😭