
コメント

はじめてのママリ🔰
対策となると寝返りガード的な物や
水入りペットボトル×タオルで固定
などありますが、うちの子の場合は
固定されると嫌がり寝付きが悪くなりそうだったのでやめてベビーセンサーをお守り代わりで一応付けてます!
今でも毎日気付いたらうつ伏せになって寝てます(´-﹃-`)Zz…
はじめてのママリ🔰
対策となると寝返りガード的な物や
水入りペットボトル×タオルで固定
などありますが、うちの子の場合は
固定されると嫌がり寝付きが悪くなりそうだったのでやめてベビーセンサーをお守り代わりで一応付けてます!
今でも毎日気付いたらうつ伏せになって寝てます(´-﹃-`)Zz…
「窒息」に関する質問
相談乗ってください。今生後9ヶ月です。寝返り防止ベルトをだいぶ前にプレゼントされてたのですが、寝返り出来たのが遅めで7ヶ月後半だったのでずっとあけてませんでした。 最近はゴロゴロ動き回り寝てる時も寝返りが凄い…
窒息する勢いでギャン泣きしてても夜なら絶対に対応しないの何?笑 絶対に聞こえてると思うんだけど、育休中でも、12連休中でも(今😂)頑なに対応しないんだよね、不思議〜 で、翌日「昨日すごかったね☺️」って言うの。やっ…
生後2ヶ月、産後のメンタル不調について。 とりとめない内容ですみません。元々不安感が強く後悔しがちな性格で、不安障害と診断され、服薬をしていたこともあります。(妊娠前に治療完了となりました) 出産を終え育児に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2Lのペットボトルの方が良いですよね?😣
うつ伏せになって苦しかったら横向けば安心なんですが、ほんとにもう顔潰れてるんですよね、、、笑