※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S u
妊娠・出産

総合病院にWi-Fiがない中、切迫早産で入院中の女性が辛い入院生活について相談しています。妊娠糖尿病のリスクも抱えており、予定日より早く出産する可能性を心配しています。何をすれば良いかアドバイスを求めています。

総合病院ってWi-Fiないですよね?個室しか…
うわー2週間の入院生活辛すぎる。
皆さん何しますか?
お腹の張りが強すぎて出血🩸してしまい
切迫早産で緊急入院です、、
動けない。しかも妊娠糖尿病っていうリスクもある。
5月28日が予定日ですけど、1ヶ月早く産まれてきそう…こわい。

コメント

はじめてのママリ🔰

私総合病院でしたが、WiFi完備でしたよ😊
病院自体が新しい病院だからなのかもしれませんが(8年前にリニューアルしました)
切迫入院中スマホ使えなくなるのはきついですね😭

星

病院によりませんかね?

私総合病院でしたが個室も大部屋もWi-Fi🛜ありました

はじめてのママリ🔰

個室にしてもらうの無理そうなら漫画とか?めっちゃ細かいパズルとか?
何倍も長く感じるでしょうが予定日あたりに無事産まれてくることを願ってます💦

さらい

病院によりますね
最近はあるとこが多いですが、、

はじめてのママリ🔰

私のところはありましたが22〜6時はWiFi切られます😂
WiFiないならテレビ見るか昼寝するかって感じですかね💦
本とか持って行ったことありますが普段読まないので入院中も読まなかったです😂