
愛媛松山市のひだまりこどもクリニック行かれてる方いませんか❓たまに怖く感じたりしませんか❓
愛媛松山市のひだまりこどもクリニック行かれてる方いませんか❓たまに怖く感じたりしませんか❓
- はじめてママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
行っています!
先生が疲れているのか機嫌が悪いのか素っ気なかったりぶっきらぼうな時はたまにありますが😣
この前は鼻水、咳、発熱で下の子が受診したのですが喉も診られず聴診器もあてられずただ薬を出されただけでした😇

はじめてのママリ🔰
こちらで評判が良いと書いてあり、行きました。
ぶっきらぼうで、
何か質問しても鼻で笑われました。
もう行かないかな…と思います💦
-
はじめてママリ🔰
やはり、そんな時もあるんですね💦
ちなみに、行かれた時は朝イチでしたか?
あと今行かれてるオススメの小児科ありますか?📝- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
私は夕方でした。
1日の疲れが溜まっていたんでしょうかね😅
おすすめの病院私もまだ見つかっていないんです😢- 4月28日

はじめてのママリ🔰
去年結膜炎で受診した際に雑な感じを受けたので1度きりで辞めました💦
今はみやわきこどもクリニックで落ち着いています。
基本予約でないと受診は難しく、尚且つ取りづらいため、急な受診等は出来ない可能性あります。しかし、先生がすごく丁寧に話してくださるし検査もしっかりしてくださるのでとてもおすすめです😊
心配事もしっかり真摯に聞いてくださり話してくれます!
空港方面住みなので遠いですが、今までかかった小児科の先生では一番信用しています。
-
はじめてママリ🔰
ありがとうございます😭
みやわき、私も診察しようと電話したんですが、車の中だったのでスピーカーで電話してたのですが、
主人もびっくりするほど、対応がよくなくて💦
口コミ見ても、先生はいいけど…みたいなのが多くて行くのが怖くなってました。。
でも、人によるのかもですね🤔
検討してみます!- 4月29日

はじめてのママリ🔰
行ってました!!
ママリでもGoogleでも口コミいいので予防接種や体調不良時に通っていましたが口コミのような優しい態度ではなく目も合わないし終始冷たかったのでうちの娘が大泣きするからかな😭と落ち込んでました!
定期健診の際にもなにか質問ありますか?と聞かれたので質問したら鼻で笑われたのでもうやめようと思って違う小児科にきました!同じように感じてる方がいて安心しました😮💨
-
はじめてママリ🔰
ありがとうございます!!
めちゃくちゃ優しい時は優しいんですけどね😢
なんで、冷たい時は、
え?同じ先生…ショック🤯と落ち込んでました💦
他のところでオススメありますか?😢- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!口コミでも優しいという意見多いのでタイミングによるんですね!
私は加賀田小児科に通ってます!先生や看護師さん、受付の方、みなさん優しいですし待合室や駐車場も広くて満足しています。ただ検査とかはあまりやらない方針なのかな?と思ったりもします(娘がいつも症状が軽いからかもですが)
ママリでは、たかいわ小児科と上田小児科が良いとよく見る気がします🥹🩷- 4月30日

はじめてのママリ🔰
長女の時に口コミや評価を見て小児科を転々としていました笑
ここは絶対長くないだろうと思った小児科は本当になくなっていました笑
結構ハズレが多くて見つけるのに苦労しましたが、今はかかりつけ医とサブの2件で落ち着いています!!
はじめてママリ🔰
やはりですか!
2度ほど行った時はめちゃくちゃ優しくて、よかった〜いいとこ見つかった!と思ったのですが…
前回は、言い方が鼻につくというか半笑いで呆れた感じで対応された感じでショックでした…
うちも、経過を見せた時はそんな感じでした💦
ちなみに、朝イチでWEB予約するなら病院で待機してないとだめなんですかね?
高熱だと車で何時間も待たせるのが可哀想で😢
家で予約してから行きたいのですが、もし1番とかになったら、その場にいないとダメじゃん…とか思って💦
はじめてのママリ🔰
もう2年ほど行っているのですが半笑いで呆れた感じの対応分かります!!私も思いました💦
私だけかと思ってしまってました。。
数ヶ月前にある検査をしてもらったのですが、結果もいまだに連絡なく教えてもらえず。連絡すると言われたのに😮💨
朝一で予約何度もしたことありますが、一旦予約してみてすぐ呼ばれる(1番とか2番)場合は1、2分後とかに予約取り直して着いたら車で待ってました😌(着くまでの距離があるため)
病院待機と車待機どちらでも可能です!病院の場合は熱あれば別の部屋に通されました!