
旦那が服を買わず、古い服を着続けています。新しいスーツも必要なのに拒否され、身だしなみを気にしない姿に困っています。どうすれば理解してもらえるでしょうか。
旦那が服を買いません。もう何年も同じ服を着ていて、買うように誘っても「まだ着れるし」と言って拒否します。正直もう50歳で年齢に合ってないデザインだし、ボロボロです。勝手に買ってくると「金の無駄」「ここがチクチクする」とか「動きにくいからいやだ」とか言って絶対着ないのでそれこそお金の無駄です。何と言えばわかってくれるのか…。スーツも10年くらい買ってないので新調したいのに「今スーツ着る必要ない」とか言ってます。そしたらこの前仕事でスーツを着る機会があり、古いスーツを着ようとしていたので「一緒にいる人が恥かくよ!」「仕事なんだから身だしなみちゃんとして!」と強めに怒ると「そんなの気にする人いない!」と言って結局古臭いスーツで行きました…。去年の子ども達の卒業式入学式もめちゃくちゃ恥ずかしくて、次は絶対買い替えしようと思っています。
- たらこ

ゆんゆん
子供によく使う手法?ですが、これダメあれダメ!ではなくて、これどうかな?みたいな感じで提案するのはどうでしょう😎
指摘されるとプライド高めで恥ずかしくなっちゃうんですかね笑
この人かっこよくない?とかこの服よくない?とかで同年齢のイケオジバンバン見せて、あなた恥ずかしいわよーって遠回しに言いたいです🤦🏻♀️
コメント