
コメント

初めてのママリ
水陸両用って、普段着としても水着としても使えるって意味なので、着替えしなくてOKってことではないと思います

ままさま
大きめの公園の遊水路や水鉄砲で遊んだときに便利でした!
ビッショリまでは濡れないのですぐ乾きました😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど🧐
水に浸かるずぶ濡れというより、ちょっとした水遊び程度だと便利そうですね☺️- 4月27日
初めてのママリ
水陸両用って、普段着としても水着としても使えるって意味なので、着替えしなくてOKってことではないと思います
ままさま
大きめの公園の遊水路や水鉄砲で遊んだときに便利でした!
ビッショリまでは濡れないのですぐ乾きました😆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど🧐
水に浸かるずぶ濡れというより、ちょっとした水遊び程度だと便利そうですね☺️
「着替え」に関する質問
どうしたらいいか困ってます。 今日、初めて行ったお店で子ども教えてくれたんやけど、トイレ間に合わず粗相してしまい、お店の床を少し汚してしまいました。店員さんに何度も謝罪していたら、子どもさん気持ち悪いと思…
保育園申請について 長文です💦質問は3つあります。 共働き、私が時短120時間以上140時間未満予定、近隣に親類在住なし、育休明け復職希望のため6点になり、A-6-2になります。激戦区エリア在住、隣の超激戦区からうちの…
年少さん、登園のお支度は本人がすべてやってますか? 今、幼稚園のバッグに給食袋、着替え、タオルを入れるのは前夜に私がやっています。 水筒の準備ももちろん私です。 本人はというと、自分でお着替えをし、ハンカチ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱそういうことですよね?
だとすると水着あれば別に必要性って。。。?って感じですよね😅
なんか便利な場面ってありますか?
初めてのママリ
水着があれば必要ないですね
あまり水着の着用機会がない人は水陸両用だと無駄がなくていいかなとは思います
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!