※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児やっと吸いついたのに飲んでなくてガッカリです😭授乳問題、おっぱ…


新生児
やっと吸いついたのに飲んでなくてガッカリです😭
授乳問題、おっぱい出るし吸い付く時は吸い付いて
くれるようになりましたが、少し吸って離すか寝ます💦
5日目なのに吸い付いた!と思ったら12しか飲んでなくて
母乳は口から溢れてます🍼体重増やすためにミルク追加
してますが母乳出るので飲んで欲しいです😂

ミルク追加してるから寝るし授乳時間も眠くて
母乳あまり飲まず困ってます、やっとやっと吸い付いて
くれるようになったのに後は飲んでくれるだけなのに。と
思ってしまいます😭どうしたらいいですか?
明日退院で助産師さんには赤ちゃん体重増やすために
ミルク増やすよう言われ今日から増えて寝てます🍼

コメント

真鞠

最初はとにかく吸う力をつけるためにも、体重増やせ増やせでミルクしっかり足してましたよー!😊

うちは上の子が吸うの下手っぴで、3000g超えてきたらだいぶ力つくと思うよーと言われ、やはり体重増えたら増えただけ吸えるようになってきて、生後3ヶ月くらいには完母になりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今入院中で体重減ってて2700代
    くらいしかなくて明日帰れるか
    微妙なとこなんですよね😭
    体重増やすためにミルクは必須
    ですよね、混合希望なのでそこはいんですが母乳出るのに吸ってくれず💦

    その時保護器など使ってましたか?今助産師さんに保護器より
    ミルク飲むならミルク乳首のほうがどうせ使うものだから乳頭混乱なりにくくていいから使ってみてと言われました💧
    直接やってダメならミルク乳首
    使ってみて母乳吸ってもらって
    乳首も伸ばした方いいと言われました😔
    機嫌よければ直接吸えるのになぁと……

    • 6時間前