

ママリ
うちは一応通信教育させてます💡

may
うちは年長の秋からそろばん通ってて学校の勉強は本人任せです。

はじめてのママリ🔰
やはり、できる子は1年から授業で理解できます。でも難しい子は家での介入がないとどんどんついていけなくなるとおもいます

はじめてのママリ🔰
保育園の時から家でドリルや知育アプリをしていました。それを今も宿題に+でしています。たまにさぼってる日もありますが続けてたら計算の力ついてます!
算数なら塾でなくても家でも出来ると思います🤔
ママリ
うちは一応通信教育させてます💡
may
うちは年長の秋からそろばん通ってて学校の勉強は本人任せです。
はじめてのママリ🔰
やはり、できる子は1年から授業で理解できます。でも難しい子は家での介入がないとどんどんついていけなくなるとおもいます
はじめてのママリ🔰
保育園の時から家でドリルや知育アプリをしていました。それを今も宿題に+でしています。たまにさぼってる日もありますが続けてたら計算の力ついてます!
算数なら塾でなくても家でも出来ると思います🤔
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント