
フルタイムで祖父母頼れず、旦那さんも頼れない方。お子様の習い事って…
フルタイムで祖父母頼れず、旦那さんも頼れない方。
お子様の習い事ってどうされてますか?
平日は学童閉所まで通っていて、親が迎えに行かないと1人では下校できません。3年生になったので、下校班で下校してもらって習い事に1人で行ってもらうことも考えましたが、田舎なので、習い事まで結構距離ある…。結局、わたしが送迎できる土日のみになってしまうのですが、とはいえ、フルタイムで週5日働く身としては土日は買い出しとか溜まった洗濯とかしたい…。どうしろって言うんだー😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私が大体18時半帰宅なので
土日に行ってます😭😭

はじめてのママリ🔰
自分でいける習い事を探しますね
学童なくなったら平日暇だと思うし

そうくんママ
基本、土日に行ってますよ!
買い物は、習い事の合間か終わりでいきます。
1つだけ家から車で2分
→信号なし。歩くと坂道だったり暗いし危険⚠️
18時半からのを3年頑張りました。この間やめました。
ちなみに18時前帰宅でした🤭

あづ
例えば土曜の午前に習い事して、待ち時間に買い出しする。とかはどうですか?🤔
子どもなしで買い出しできたら早く済ませられるかなって思います😌

3kidsママ
土日の習い事中に買い出し済まして、洗濯は乾燥不可な物は干して、乾燥可の物は出掛けてる間に終わるように設定してます😃
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね💦💦
こうやって教育格差って生まれるんだなって思いました…