※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
妊娠・出産

赤ちゃんが小さめで未熟児センターへ転院。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

今までも毎回小さめと言われてたのですが、33週の検診で1,500グラムしかなく来週から未熟児センターのある大学病院へ転院となってしまいました。
病院が変わることもですが、何より赤ちゃんの成長が止まってしまわないか不安でとても悲しいです。
同じように赤ちゃんが小さめで転院された方いらっしゃいますか?
お話伺いたいです。

コメント

いーたんママ

私も赤ちゃん小さめだと毎回
言われ続けました(><)
33週にはグラフのとおり1500あったかな?
ってかんじで。。
でも転院とかの話はありませんでした!
転院された方の意見が聞きたいのに
すいません(><)

毎回不安ですよね!
ネットで果物を取ると赤ちゃん大きくなるよ
と見て、フルーツグラノーラ毎日食べて
フルーツも沢山食べました❤️

息子は元気に2790で産まれました\(^o^)/
そして今ではたくさん食べてデブちんです!

みうさんの子もきっと後半でグングン大きくなるはず(✽´ཫ`✽)
頑張りましょうね❤️

mamari

元からNICUのある総合病院に通っていました。
30週から発育が止まってしまいました💦32週で帝王切開、赤ちゃんはNICUで頑張ってくれてます💓

みうさんの赤ちゃんは1500gあり、33週なので心配しないで大丈夫かと🙆
気持ちに余裕を持ってくださいね‼︎
ストレスはほんと良くないと思うので

三姉妹ママじゅん

うちの娘は、1850でした。胎動無いなと思い先生にはなしたら37週だし、産んじゃおうと言われ緊急帝王切開でした❗今は元気になりもうすぐ10キロになりそうです‼️元気に産まれてきますように。