※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

お子さまセットのポテトに緑の部分があり、店員に伝えたが問題ないと言われました。緑のジャガイモは危険ではないでしょうか。

緑の部分があるポテト🍟
あるお店でお子さまセットにポテトがありましたが、端が明らかに黄緑のものが2本ありました。
店員さんに伝えましたが、一旦厨房に持って行き、「これは皮の色なので大丈夫です」と言って持っていったものそのまま返却されました。
皮だとしても、緑のジャガイモってやばいんじゃなかったでしたっけ?
食べずにそのまま残してきましたが…

写真も撮ったけど、載せるとお店が分かってしまうので載せません。ファーストフードではない、全国規模のチェーンのカフェです。

コメント

ママリ

じゃがいもの毒素のソラニンでしたっけ?
加熱しても毒素は減らないから食べちゃダメって聞いたことあります💦

3児mama

「皮の色なので大丈夫です」と言うのはどうかと思うけど(皮の色じゃないし普通の色じゃないものを大丈夫とは言わない)、まぁ検査で取り除けなかったり見落とされるものもあるとは思うので、それだけ食べずに特に気にしないです😂

全ポテトの9割緑!とかだと、おい!とはなりますが、端が緑になっている程度だと、食べちゃったとしても健康被害はないかと。

はじめてのママリ🔰

数年前にもSNSで話題になって某企業が回答してましたが、
光が当たって緑に変色した部分はソラニン(毒素)が含まれてるけど、企業が適切に管理して処理したジャガイモなのでソラニンは極微量になってる。
だから食べても大丈夫と言われてました💦

とは言っても、心配なので取り除きますが😂